通勤途中災害や巻き込まれ、ストレスなどの労働安全衛生の課題解決に!
JACOでは、お客様の経営層の意図を理解し、その目的に合った適切な 審査計画を組み立て、経営状況や文化が異なるそれぞれの企業に対して、 OHSMSの規格を適切に適用した審査をいたします。 規格の適合性のみならずマネジメントシステムが経営・事業に貢献 しているかの視点で審査を実施。マネジメントシステムを形骸化させる ことなく、その有効性を追求いたします。 認証取得の効果として、潜在的リスクの軽減による労働災害や疾病の減少や 労働災害や疾病による生産コスト負担の低減があげられます。 【特長】 ■OHSMS対象業務の専門家であり、総合的なマネジメント能力を持つ審査員集団 ■改善の機会を利用しマネジメントシステムのレベルアップに貢献 ■他のマネジメントシステムとの統合審査の実施 ■お客様にとって有益な審査を追求 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【認証取得の効果(抜粋)】 ■労働生産性が向上 ■労働災害や疾病による生産コスト負担を低減 ■潜在的リスクの軽減による労働災害や疾病が減少 ■緊急事態への対応力アップ ■労働災害や疾病の予防に向けて改善目標が明確になり、達成意欲が活発になると ともに職場内のコミュニケーションが図れる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、製造業をはじめとして情報・食品・流通サービス・行政機関等を 含め、さまざまな分野のお客様に対して総合認証機関として環境、品質、 情報セキュリティ、労働安全衛生など、さまざまなマネジメントシステムの 認証事業を提供してまいりました。 お客様の施設とその環境を総合的に企画、管理、活用する経営活動に貢献するなど、 新たな規格の適用に積極的に取り組み、お客様の幅広いニーズにお応えしています。 これからもお客様との絆を大切に、お客様の事業発展に向けて全力を尽くし、 持続可能な社会の実現に認証で貢献してまいります。