個体管理でケージ・トレイの「清潔」を証明。養鶏場の信頼性を高める!所在も見える化!
【養鶏業界向け】 ◆手書き不要!スマホで一括スキャン。ケージやコンテナ管理の現場作業を劇的に効率化! 農林水産省より管理手順が定められている養鶏用のケージ・コンテナ管理。 安心安全な運営体制・HACCP(ハサップ)対応には、定期的な清掃やサビのチェックは必須作業となります。 これらの作業を「簡単」に「電子」で記録できるサービスが登場! もう紙の記録や保管は不要です! ◆「あのケージ、メンテ忘れてない?」 システムが適切なお手入れタイミングをお知らせ! ケージの使用回数に応じてメンテナンスアラートを通知! また、メンテ時のエビデンスも写真で残せるので、万一の際に安心! ◆ケージも大切な資産。PACS PLUSで徹底管理し、紛失・破損・不衛生な状態をなくす! 貸出や返却もシステムで一元管理。ケージ毎の所在を可視化することが可能! 大切な資産の紛失を防止します!
この製品へのお問い合わせ
基本情報
# スマートフォン モバイルアプリを使って、ケージのステータスを簡単に更新できます。 - 主なステータス - 洗浄済み - サビチェック - 貸出中 - 返却済み(未洗浄) ※ステータスはマスタで柔軟に変更可能です! # WEBアプリ ブラウザで最新のケージステータスをいつでも確認することができます。 ステータス変更の履歴も確認可能! いつ、誰が、何をしたかも一目瞭然! 例)最後にメンテナンスしたのはいつ? 最後のチェックの際にサビはなかった? 出荷前に洗浄した?
価格帯
納期
用途/実績例
.
企業情報
東計電算は、1970年に自動車部品メーカーである東京濾器株式会社の電算部門より出生したSI企業となります。 自動車部品メーカー向けのERP製品開発・運用・保守を始めとし、現在は製造業に限らず、様々な業種・業務に特化した製品・サービス開発を行っております。 当部門(製造システム営業部)は、東計電算でも一番歴史のある部署であり、売上の根幹を成す重要な部門でもあります。 設立当初より一貫して製造業のお客様にアウトソーシングやオリジナルのシステム構築サービスを提供し続け、時代の歩み、技術の進歩と共に成長し続けてきました。 特にメインユーザーである自動車機能部品メーカー様においては、30年以上に渡って常に最新の技術を取り入れたシステムをご提供し続けており、 そこで培われた豊富な技術やノウハウは、今も業態、規模を問わず多種多様なお客様のシステム構築に活かされています。 2012年には、日系企業の進出が目立つASEANの中心「タイ」に現地法人を設立し、現地の日系企業向けに、販売管理システムや会計システムを中心とした業務システムの開発・導入支援を行っております。