粉体・流体の溶解をスピーディーに行う装置!サニタリー性を考慮した設計で、作業効率の向上を可能にしました
Nassブレンダーは、自吸式ポンプSIPLAを利用し、粉体および流体の溶解を行う装置です。 「スピード」「効率性」にてコストダウンを実現。 サニタリー性も考慮した設計で、作業効率の向上に貢献します。 ※GEA佐倉サービスセンター(千葉県佐倉市)でテスト(デモ)可能 【特長】 ■粉体の溶解がインラインで処理可能 ■強力な自吸力を持つ自吸式サニタリーポンプSIPLAが 管内への粉体の吸込みを行う ■サニタリー性に優れた設計 ■大量の粉体もスピーディに溶解 ■床設置によって作業が容易 ■オプションにてタッチモニター搭載可 詳しくはお問い合わせ、またはPDFをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【投入時間】 ○砂糖 20kg / 8sec. ○塩 20kg / 8sec. 【利用装置】 ○自吸式サニタリーポンプ SIPLA →自吸性能が格段に高いのが特長 →エアー混じりの送液、高粘度液体の移送(3000mPa・sの移送実績あり) などの用途に好適 【仕組み】 ○SIPLAによって粉体と流体が管内に吸込まれ溶解 ○次の工程へ移送、または同じ工程を循環 ●詳しくはお問い合わせ、またはPDFをダウンロードしてください。
価格帯
納期
用途/実績例
■粉体、流体の溶解(砂糖、塩など)
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
GEAジャパンは、乳業、飲料、醸造、食品、医薬、化学などの業界向けに、液体処理・濃縮・乾燥・粉体処理の単体機器の供給から、プラントエンジニアリングを含むトータルソリューションの提供まで、世界のGEAグループの持つ多くの製品及び最先端のプロセス技術を提供しております。 ≪GEAグループについて≫ GEAは、食品・飲料・製薬業界向けにシステムやコンポーネントを提供する世界最大級のサプライヤーです。1881年に設立され、機械やプラントだけでなく、高度なプロセス技術、コンポーネント、包括的なサービスにも力を入れています。GEAグループは5つの部門で構成され、その規模は62カ国におよび、18,000人を超える従業員を擁しています。 GEAのプラント、プロセス、コンポーネント、サービスは、世界中の製造工程の効率性と持続可能性を高めています。また、CO2排出量、プラスチック使用量、食品ロスの削減に大きく貢献しています。そうすることで、GEAは、会社の目的である「より良い世界のためのエンジニアリング」に沿って、持続可能な未来に向けて重要な貢献をしています。