自分らしさを見つめ伸ばし自社の経営に活かす社長自身のブランディングプログラム。
仕事柄、多くのクリエーターの個人面談をやってきました。そこで、クリエーターの課題や将来の夢等を伺っている中で、その中に眠っている個性を見つけそれを伸ばすアドバイスから、そのクリエーターが自信をもって生き生きしてくる姿をたくさん見てきました。 そのディスカッションから「認める」「見つける」「伸ばす」という個性を見つけ伸ばすプロセスを見つけました。 普段は、企業のブランディングとして、新規事業開発や商品開発の伴走支援をおこなっている中でも、後継者をはじめ経営者のカウンセリングもしています。 社長個人の自分らしさを育てる要素と企業として新しい価値を見つけ伸ばす要素を組み合わせて「社長ブランディング」をはじめました。 経営者としての自分らしさを見つめ直し、自信となるポイントを再発見して、事業に活かしていくブランディングです。 なんとなく思っていたポイントを言語化し、ブランドコンセプトやビジョンにつなげる。経営者自信が活き活きしてくることで会社自体も活き活きしてきます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
社長ブランディングのプロセス、全5回のカウンセリングとなります。 1回/2時間以内を目処としています。 1、現状把握 ○会社の現状(事業内容、市場、ユーザー像等) ○社長の想い(会社の課題感、社長自身の課題感) ○社長の人生の棚卸し 2、社長ブランディングコンセプトワーク ○会社の動向と社長の動向 ディスカッション ○社長の人生の棚卸しから、伸び代と課題ディスカッション ○未来ディスカッション 3、未来構想 ○社長ブランドコンセプトのディスカッション ○社長ブランドのパーソナリティーとストーリーづくり 4、新しい挑戦 ○事業や社長としての挑戦アイデアディスカッション ○挑戦アイデアをかたちにするロードマップディスカッション 5、自社のビジョンディスカッション ○10年ビジョン ○事業ロードマップディスカッション
価格情報
□価格情報(256文字) 5万円×5回=25万円(税別) ※スタート価格となっています。 □スタート前に事前ミーティングをおこないます。 内容をご理解いただいた後、プログラムのスタートをご検討ください。 ○プログラム解説 ○フリーディスカッション
納期
用途/実績例
<このプログラムをおすすめしたい方> 事業承継をしている経営者。 またはこれから事業承継をする予定の経営者。 新しいことに挑戦したいけど、何からはじめたらよいのか悩んでいる経営者。 時代が変わり、自社の方向性(経営者自身の方向性も含めて)を模索している経営者。
企業情報
新しい「何か」を一緒に見つけませんか? 新規事業を立ち上げたいけどどのように進めたらいいの?自社で試行錯誤しているけどなかなか糸口が見つからない。ユーザーのニーズだけでは飽和した市場しか見えてこない。デザイン思考も、なんとなく理解できたけど、現場での活用にまで辿り着いていない。デザイン経営を導入(学びたい)けど、一般的な知識レベルではわかるが現場での体制や立ち回り方がわからない。という声がインターネット上でも多く聞かれています。 未来公園のミッションは「新しい何かが見つかるパーク」。 ユーザーの隠れたニーズや商品・サービスをインサイトから導き出し、新規事業や商品・サービスにをデザインする伴走支援。現在のブランドから、次の世代・時代のインサイトを引き出しリ・ブランディングとしてデザインする伴走支援。新しいビジネスを生み出すためには、「新しい何か」となるユーザーのインサイトと、企業の中に存在している種(シーズ)の本来価値をデザインすることから始まります。 私たちと一緒に「新しい何か」を見つける旅をしませんか? 【オンラインで無料お試しコンサル可能】