全4回のセミナーで鋳物部品設計の課題解決方法がわかる!
本講座は弊社顧問による講義で、すでに現在ご活躍の中堅技術者の方にアルミニウムを用いた製品を開発・設計する知識を深めていただくことを目的としております。 6月17日より全4回における講座で基礎から実践的な理論や知識を幅広くを学ぶことができます。 オンラインにて講義しますのでアルミニウムに関わる製造業の方やエンジニアの方は積極的にご参加ください。 お申込はこちら https://forms.zohopublic.com/marusank/form/Untitled2/formperma/F-BmTAOwjMFMcNArGAVRuf3tjSYWhjsJtUJmYjzjx9g 「カタログをダウンロード」よりチラシがダウンロードできます
この製品へのお問い合わせ
基本情報
-
価格情報
参加は無料です (事前のお申し込みが必要です)
納期
用途/実績例
-
詳細情報
-
アルミニウム合金の材料選定のポイント アルミニウム合金の種類と特性/ 機械的性質/ 物理的性質/ 化学的性質(腐食、防食)/ 鋳造材の特性/ ダイカスト材と鋳物材の違い
-
機械的性質最適化のポイント 機械的特性値(引張強さ、耐力、伸びなど)の見方/ アルミニウム合金の強化機構(加工強化、析出強化 など)/ 各種熱処理方法と機械的特性値/ ボデー、 電池ケースなどに適した高靭性材料
-
アルミ鋳物の形状設計のポイント 製品形状と鋳物形状の違い(抜き勾配、見切り線、巾木穴など)/ 主な鋳造欠陥の種類/ 鋳造欠陥が発生しやすい鋳物形状/ アルミ鋳物の寸法精度/ 熱処理による変形、歪み、残留応力
-
アルミ鋳物の各種検査、試験方法 表面欠陥の検査(カラーチェック、蛍光探傷検査)/ 内部欠陥の検査(切断検査、透過X 線検査、CT検査)/ 金属組織検査/ 引張試験/ 衝撃試験/ 疲労試験/ 粗さ試験/ 腐食試験
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
▼ アルミ鋳物 課題解決センター開設 ▲ https://marusank.jp/ ・アルミ でのお困りごと、お悩みごとのお役立ちサイトです。 ・無料の 技術資料 ダウンロードや オンラインセミナー を開催しております。 株式会社マルサン木型製作所は、砂型鋳造でアルミ鋳物を製造してるメーカーで、令和7年に創業60年を迎えます。 データ製作、鋳造用木型製作からアルミ鋳物、機械加工までワンストップでの一貫発注が可能です。 アルミ鋳物に課題をお持ちのお客様の課題解決を通し、お客様の競争力強化に貢献致します。 確かな管理体制と各種鋳造品質の確保 鋳物にとってつきものである鋳造欠陥に真摯に取り組んでおります。鋳造解析 ・ 各種検査試験 ・ X線CT装置の活用 図面に基づく品質の確保により、安定した製品のご提供を致します。 ISO9001 ・ マネジメント管理力強化を目指したVM本賞受賞など、確かな管理体制での安心・信頼を提供致します。 是非、工場見学へお越しください。