コンテンツの遠隔更新やスケジュール設定による自動更新など、拡張性にも優れたメディアプレーヤー
【運用コスト削減】 【即時性・スピード対応】 【一元管理で効率化】 掲示物やポスターなど、紙ベースの情報をデジタル化。 静止画・動画・HTML・RSSなど、様々なコンテンツファイルに対応。 遠隔からでもコンテンツの更新が可能となるため業務の効率化が図れます。 【特 長】 ■ネットワーク経由での遠隔操作で、スピーディで効率よくコンテンツを更新 ■自由な配信スケジュール設定で、コンテンツの切り替えを自動化 効果的な情報配信が可能になります ※詳しくは「関連リンク」よりPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【活用事例】 ▶︎遠隔でのコンテンツ更新 <グローバルアクセス> マンション管理会社(管理物件に設置)、レンタルオフィス運営会社、屋外看板、公園、公共施設など <ローカルアクセス> 工場、学校、病院などの掲示板など ⭐︎★⭐︎ Point ⭐︎★⭐︎ SDGsに貢献:更新頻度の高い日報、月報などの掲示をデジタル化することで、印刷物の削減が可能 ▶︎スケジュール管理 <イベント広場/公共施設> 予定イベント、地域の季節の催しなどのコンテンツを、数週間〜数ヶ月単位でスケジュール管理 <飲食店> モーニング・ランチ・ディナーメニューや期間限定メニューの差し替えなど ※詳しくは「関連リンク」よりPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは「関連リンク」よりPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
NSSが取り扱うデジタルサイネージ製品は、国内の販売店様を通して公共の場や商業施設、飲食店、ホテル、医療機関、一般企業など全国のあらゆる場所に導入させていただいております。 NSSが世界中からピックアップした、コストパフォーマンスに優れた最新鋭の製品は、新たな商材として、また既にデジタルサイネージ関連製品のお取り扱いがある企業様にとりましても、販売競争力アップに貢献できる商材です。 また、製品の販売のみならず、販売店様の仕入れコスト削減やロット注文による過剰在庫の削減、製品技術のサポートなど、様々な角度から販売店様をサポートいたします。