電池レスでBlueToohのビーコンを発信する。無線スイッチ!
当社で取り扱う、『電池レス無線スイッチ』をご紹介します。 電池交換不要の無線スイッチ。 スイッチを押した時/離した時の力で発電し、iBeaconデータ フォーマットの電波を発信します。 【仕様(一部)】 ■型名 :SB20-B 発電方式 :電磁誘導型 外形寸法 :61x61x17mm (HWD) /model:SU 重量 :50.5g /model:SU スイッチの数:4個 電波の発信 :スイッチ押込み時、復帰時のいずれも発信 スイッチのPush/Release判定 :判定可能 標準送信出力 :+0dBm 動作寿命 :10万回/スイッチ 動作温度範囲 : -20℃~+55℃ 通信規格 :iBeaconデータフォーマット
この製品へのお問い合わせ
基本情報
・電池交換や配線施工が不要。省施工、レイアウトフリーに貢献 ・外装ケースは3種類から選択可能[小型:SU、ベゼル:A、ベゼルレス:S3] ・スイッチの押込み時、復帰時のいずれも発電。二度の同一信号または異なる信号の発信が可能 ・iBeacon方式採用による1対多通信。専用受信機のほか、AndroidやiOSのスマートフォン、タブレットでも受信可能 ・UUID/Major/Minorなどの個体情報はNFCを利用して変更可能 ・発信回数(スイッチのPush/Release回数)を内部回路のメモリーに保存し、Minor値を使用して発信(オプション) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
※本製品は、量産確定前の研究開発品です サンプルの貸出しには対応可能ですが、量産に着手するには一定数量以上のご発注と、約3カ月の納期が必要となります。 ■詳細はカタログをダウンロードしてご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。WEB会議での製品説明、サンプルの貸し出しなどにも対応させていただきます。
価格帯
~ 1万円
納期
用途/実績例
電池交換や配線施工が難しい環境での利用に最適 ・呼び出しボタン、 起動/停止、 開/閉などの遠隔操作 ・シーリングライト、シャッター、門、外灯、ドア、扉、ロッカーなどの遠隔操作 ・製造の治工具に取り付けて、生産数量や製品チェック数量のカウント
企業情報
当社は、基板を中心とした企画・設計を行い、様々な製品を生み出します。 機構設計・電気回路設計・基板設計・ソフトウェア開発から製造、 アフターサービスに至るまで、「もの造り」に関わる様々な物をご提供。 大型~極小など様々なサイズの製品や、複雑な基板を多品種・少量生産 にて組立・検査を承ります。ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。