水系スラリー中でCMCと組み合わせることで、銅箔への剥離強度の向上や粘度の調整などに有効
合成層状ケイ酸塩であるLAPONITE-RDをポリマー増粘剤と組み合わせて使用 すると、カルボキシメチルセルロース (CMC) などのポリマー共増粘剤の分子において反対に帯電した部分と静電結合が発生します。この結合メカニズムによる相乗効果により、安定性の高い水系電極スラリーの処方が可能になります。 ※記事の詳細内容は、PDF資料より閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
LAPONITE-RD 低せん断領域でのレオロジー特性を向上させる合成フィロケイ酸塩をベースとした水系用レオロジー添加剤 かさ密度: 1000 kg/m³ pH (水に2 %): 10 含水率: 最大 10 % 外観: 流動性のある白色粉末
価格帯
納期
用途/実績例
利点: • 電極スラリーの沈降防止の改善 • 電極接着強度向上 • 高分子増粘剤との相乗効果 • スラリー安定性の向上
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ビックケミー・ジャパン株式会社は、塗料・添加剤・測定機器の 輸入・卸売・サービスを行っております。 様々な適用分野にわたる機能性添加剤および 試験機器のリーディングサプライヤーとして、皆様の製品開発や 課題を解決するためのソリューションをご提供いたします。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。