アグリネの特長をそのままに小型サイズの自動栽培システムが登場!
オフィスや福祉施設などのコミュニケーションツールとして活用でき、野菜の緑がリラックス効果を与えます。 大規模栽培向けアグリネの導入検証にも活用できます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
●システム構成 装置サイズ:W6000×D2000×H3000[mm] ※設置場所によりカスタマイズ可能 栽培方式:DFT方式(湛液型水耕栽培) 自動搬送装置:2台 電源:200V 水耕装置:養液の自動管理 照明装置:植物育成用LED 使用培地:食用ゲル状培地 ●能力例(リーフレタスの場合) 栽培品種:16品種栽培実績あり、ほか事前検証可 生育日数:40日 栽培株数:24株/日 ●オプション 生産管理システム:アグリネコントローラ※ ※温湿度、養液状態などの環境データを収集し、野菜の生育に必要な周辺環境を常に最適にコントロールする生育管理システム 空調設備:別途相談
価格帯
納期
用途/実績例
・大規模栽培の事前検証 ・品種開発や栽培研究用途 ・社員食堂などへの新鮮な食材の提供 など
詳細情報
-
製品仕様詳細
企業情報
当社は、「生産自動化装置」を事業領域として定め、そのニーズに お応えすべく、お客様の経営課題・工場課題を自動化技術にて解決して参りました。 野菜自動生産システム、中食用専用装置、ロボットによるピッキング・ パッキング・パレタイジング装置を主力製品としてご提案いたします。