リアルタイム解析ソフト Creo Simulation Live
https://www.cybernet.co.jp/dx/products/creo/creosimulationlive/
設計者が利用し慣れた3D CADソフトウェア「Creo」上でリアルタイム・シミュレーションを可能とするソフトウェアです
■設計者自身が解析結果を瞬時に確認でき、作業時間を大幅に削減 Creo Simulation Liveを導入すれば、CADデータを基にリアルタイムシミュレーションが行えるため、設計者が解析結果をその場ですぐに確認できます。これにより、解析の待ち時間がほとんど無くなり、基本設計における設計と解析の反復時間を大幅に短縮できます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
普段から利用しているCreoと同一のユーザーインターフェースで、3D CADモデルを作成する作業の流れの中で簡単に構造解析や流体解析などを実行し、リアルタイムにモデルの性能を評価して設計指針を得ることが可能です。 ■特長 1)Creoと同一のユーザーインターフェースで設計者が容易に解析の操作を習得可能 2)CADモデルの性能をリアルタイムにフィードバック 3)豊富な解析機能で設計品質を大幅に向上 ・構造、伝熱、モーダル、流体、結果表示 ■詳細について 下記からご参照ください。 https://www.cybernet.co.jp/dx/products/creo/creosimulationlive/
用途/実績例
■HPE COXA 社 ・導入背景 HPE COXA社では新技術を積極的に活用し設計を行っていますが、それぞれ設計アプローチが異なるため複数のソフトウェアを使わなければならないという課題がありました。小さな設計変更のたびに、大規模な設計プロセスのやり直しが発生し、開発期間の長期化や品質上のリスクにつながっていました。 ・効果 設計プロセスをCreoに統一することでワークフローを効率化し、全体的な構想から納品までにかかる時間を約50%短縮しました。また、Creo Simulation Liveのリアルタイムシミュレーションを活用したことで、設計の最適化スピードが大きく向上しました。解析担当者も、より価値の高い解析業務に集中でき、ミスを排除できるようになりました。
ラインアップ(2)
型番 | 概要 |
---|---|
Creo Simulation Live | 3D CAD 設計の構造解析、伝熱解析、固有値解析を数秒で実行できるリアルタイムシミュレーションソフトウェアです。Creoと同一のユーザーインターフェースで、モデルの形状を変更しながら性能をリアルタイムに評価することが可能です |
Creo Simulation Live Advance | Creo Simulation Liveの機能に加えて、外部流れ解析、内部流れ解析の流体解析を実行可能となります。より詳細な物理現象を再現することが可能となるため、さらなる品質向上を実現可能です |
この製品に関するニュース(1)
企業情報
サイバネットシステム株式会社は、CAEのリーディングカンパニーとして30年以上にわたり製造業の研究開発・設計関係部門、大学・政府の研究機関等へソフトウェア、教育サービス、技術サポート、コンサルティングを提供しています。また、IT分野では、サイバー攻撃から情報資産を守るエンドポイントセキュリティやクラウドセキュリティなどのITセキュリティソリューションを提供しています。近年では、IoTやデジタルツイン、ビッグデータ分析、AI領域で、当社の得意とするCAEやAR/VR技術と組み合わせたソリューションを提案しています。 企業ビジョンは、「技術とアイデアで、社会にサステナビリティとサプライズを」。日々多様化・複雑化する技術課題に向き合うお客様の課題を、期待を超える技術とアイデアで解決し、更にその先の変革へと導くことを目標に取り組んでまいります。