被験者探しもヒューマンインタフェースにおまかせください。
ユーザビリティテストやインタビュー調査において、被験者の選定は評価・調査の質を左右する非常に重要な要素です。年齢や性別、これまでに使ったことのある機器など、細かい条件のコントロールが必要であると同時に、コンプライアンス面での手続きなど、手のかかる作業です。 被験者リクルーティングサービスでは、これらの作業をすべて代行いたします。 ※詳しくは当社WebサイトやカタログPDFをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
ユーザビリティテストやユーザー調査の被験者リクルーティングをご支援します。 首都圏5000名の自社モニターパネルの他、全国90万人の提携モニターパネルを活用して、ご希望の条件に合った被験者の手配に対応いたします。 ※詳しくは当社WebサイトやカタログPDFをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格情報
対象の属性、募集条件、募集人数、実査会場の場所、納期、などにより価格が変動します。お気軽に見積りをご依頼ください。
納期
~ 1ヶ月
※医療従事者など難易度の高い募集条件の場合、ご発注から約1ヶ月の募集期間を頂戴しています。標準的な募集条件の一般生活者の場合は、募集期間は2週間~となります。
用途/実績例
最近の弊社の実績の一部です。 (1)視覚障がいのある方 (2)医療機関で勤務中の現役看護師 (3)ICUでの勤務経験のある現役看護師 (4)上腕周囲長が特別に大きな方 (5)騒音の大きな環境でお仕事されている方 医療機器の開発や認可取得のためのデータ収集やユーザー調査のためのお問い合わせが増えております。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、1991年にユーザビリティ評価専門のコンサルティングファーム として設立されました。 「使い手の世界を作り手に」の理念の元、設計開発チームの皆様(=作り手)が製品やサービスを開発するときに必要なユーザーの情報(=使い手の世界)を的確に提供し、ユーザーがスムーズに満足して使えるような、使いやすい製品やサービス、システムの開発に役立てていただいております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。