【多言語研修】【eラーニング】10分×多言語アニメで「研修のムダ」を一掃するLinkBrain 10。
今回は導入を検討される企業様から特によくいただく質問にお答えします。 Q1. 本当に講師なしで研修が回せるのですか? はい。LinkBrain 10は「定型研修をアニメ化」しており、動画を再生するだけで必要な情報が伝わるように設計されています。 受講者は: 動画を見る QRコードから完了フォームにアクセス Googleフォームでテストに回答 という一連の流れを、講師の立ち合いなく自走で進められます。 ただし、「完全に人の手を介さない」というわけではありません。LinkBrain 10の本質は、「毎回の繰り返し説明」をアニメに任せることで、教育担当者が本当に必要な指導や確認に集中できる環境を整えることです Q2. 将来LMS(eラーニング管理システム)と連携できますか? もちろん可能です。LinkBrain 10のアニメーションや字幕は、SCORM形式で出力可能ですので、必要に応じてLMSにそのまま組み込むことができます。 LMS化には1本あたり数千円の代行費用で対応しています。
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
Q3. 追加の言語対応にはどれくらいかかりますか? 翻訳済み原稿がある場合、最短で7営業日での納品が可能です。 字幕+吹替(ナレーション)の両方に対応しており、標準対応言語は以下の17言語です: 英語、ベトナム語、タガログ語、中国語(簡体)、タイ語、インドネシア語、ネパール語 など Q4. ITが苦手なスタッフでも運用できますか? ご安心ください。LinkBrain 10はスマホやタブレット1台で運用可能です。 QRコードを読み取ってテストに回答する方式なので、特別なシステム知識は不要。紙でのテスト実施にも対応しており、運用マニュアルも同梱されています。 Q5. 実写や3Dと比べて説得力が落ちるのでは? LinkBrain 10は、実写や工程写真とのハイブリッド構成も可能です。 伝えるべきポイントをアニメで明快に、必要に応じて現場写真を挿入することで、説得力とコストの両立を実現しています。 制作費用は10分あたり30〜50万円で、実写や3DCGの1/2〜1/3の価格です
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
用途/実績例
Q6. 導入後のサポートや保守はどうなっていますか? LinkBrain 10には**月額15、000円(税込)**の保守プランをご用意しています。 以下の内容がすべて含まれます: 表記変更やルール変更などの軽微な修正対応 内容のアップデートや再編集 納品データの安全な保管と再送 “導入して終わり”ではなく、現場で安心して使い続けられるサポート体制を整えています
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社LinkStudioは、製造業向けの研修・教育動画を専門に制作するアニメーション制作会社です。 ココナラをはじめとしたプラットフォームでも多数の実績があり、**累計3,000本以上の制作・平均評価4.9(5点満点)** と高い評価をいただいています。 多言語対応やオーダーメイド研修設計により、現場の教育負担軽減・標準化・安全性向上に貢献します。