高性能のモジュール式ビデオグラバーおよび再生システム「proFRAME3.0」
「proFRAME 3.0ビデオグラバーボード」は、車載カメラやセンサーからの高速データ入出力とリアルタイム処理を実現する、FPGAベースの高性能I/Oプラットフォームです。ADAS(先進運転支援)や自動運転向けの開発に最適で、多チャンネルのビデオ入力・同期処理・エッジAI処理などに対応しています。柔軟なFPGA構成により、用途に応じた拡張やカスタマイズが可能です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様(一部)】 ■カメラアダプタボード用 インタフェースを2個 ・CSI-2 インタフェース4個(各4レーン)、1レーン当たり最大2.5Gbit/s、合計40Gbit/s ・シリアライザおよびデシリアライザチップへのインタフェース4個 ・内部デバイス(EEPROM、FPGA、PoC等のインタフェース)へのI2Cインタフェース1個 ・PoC(Power over Coax)に 5〜24Vを供給 ■PCI Express(フルハイト、ハーフレングス)またはCompactPCI Serial(CPCI-S.0)3Uフォームファクタ ■PCIe x8 Gen3 インタフェース ■動作温度範囲:-20℃〜+85℃(通常動作時) ※詳しくはお気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
■ADAS(先進運転支援システム)の開発 ■自動運転技術の研究・評価 ■車載ネットワークのプロトタイピング ■データロガー・走行データ収集システム ■エッジAI処理プラットフォーム ■HIL(Hardware-in-the-Loop)システム構築
詳細情報
-
■最大8台のカメラのビデオストリームを4Kでキャプチャ可能 ■最大8本のビデオストリームを4Kで再生可能 ■GMSL2および3、FPD-LinkIIIおよびIV、GVIF3に対応 ■同軸ケーブルでカメラ電源を供給(POC) ■I2C通信機能によりSerDesICの設定、センサ制御 ■外部トリガ—インタフェースを利用したカメラ同期、タイムスタンプ
企業情報
デジタルテクノロジーの進化によって、例えば自動車業界の自動運転やADAS技術、AIロボティクス業界の、カメラ映像からのイメージング技術やビジョン技術を利用した、新しいニーズが生まれております。これにより人員に代わるAIサービス事業が社会や企業のビジネスモデルに変革をもたらしており、生活や社会も大きく変わり始めています。 アスメックは、欧米やアジア諸国などのAI、モビリティ関連のイノベーション企業と手を組み、AI&IoT、車載、セキュリティ分野のイメージング部品や機器の調達を手掛け、ロボティクス、自動運転、ドローン、産業用カメラ、録画機等、イメージング分野のソリューション開発を目指すお客様へ最先端の製品を提供しております。 また地域の顧客へのサービスも重要課題の一つと位置付け、地域企業や地域の大学・官庁・団体、地域自治体とのアライアンスを組み、、地域の防犯カメラ設置や録画サービス等セキュリティ分野での事業を通じ、地域社会への貢献を目指していきます。