腐食を軽減するNiPdAuめっきに対応!前処理の最適化なら当社におまかせください
当社で行っている「低腐食めっき」処理についてご紹介いたします。 置換反応を軽減した置換還元めっきとNiとAuの間にPdめっきを施すことで 腐食を軽減するNiPdAuめっきに対応。 電子機器の高機能化、多機能化に伴う小型・軽量・薄型化によりL/Sが狭い 製品が増えてきています。当社では、めっき前工程として製品に合わせた 前処理の最適化を提案、対応させていただきます。 【処理工程】 ■Step1.前処理・マスキング 銅表面の洗浄整面 ■Step2.めっき処理 無電解・電解・部分めっき ■Step3.水洗乾燥 最終純粋洗浄 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社の特長は、プラスチック上の電気めっきです。昭和38年に工業化に成功して以来、工業と自然環境の 共生との試行錯誤でした。 20世紀が生産性を重視した、一部で破壊も繰返した世紀であったならば21世紀は新たなる創造と自然とのより良い共生を第一に考えるべき世紀です。 当社は、使命を終えためっき製品のリサイクル化にいち早く取り組み、廃棄されていた処分方法から原材料とめっき部とを分離・回収する技術を確立し、本格的にプラスチックめっき部品やプリント配線板等を貴重な資源としてリサイクルしています。 世界的な自然保護の観点は、全産業に携わる人間の共通の視点です。表面処理加工という当社の業務を通じて、今、真摯に自然保護に取り組んでいます。 塚田理研工業株式会社は、プラスチックめっきとプリント配線板へのNi-Auめっきという2本の柱を軸に、表面処理加工のトップメーカーとしての自負を守り続け、さらなる飛躍を目指しています。