UL(米国)、CE(欧州)、JIS(日本)等の各国の規格を遵守した安全回路設計を実施いたします
40年以上の制御盤事業の中で培った知見を元に、CE(欧州)、UL(米国)、JIS(日本)等の各国の規格を遵守した安全回路設計を実施いたします。各国の規格にしっかりと遵守するためには一定の知見と労力及びコストを要しますが、それにより安全性を担保するとともに訴訟リスクを最小限に抑えることに繋がります。 ・安全回路の妥当性立証のための安全ブロック図やPL(パフォーマンスレベル)計算書の作成も対応いたします。 ・安全回路等の電気回路設計に加え、ISO12100(JIS B 9700)をはじめとした安全規格に則った機械側の安全性評価を独自に実施可能です。 ・認証機関で評価が行われる際に、評価に立ち会い、規格の解釈および機械構造の両面から最善の評価結果が得られるよう対応いたします。 ・装置メーカー様がリスク評価する場合のリスクアセスメントコンサルティングを実施いたします。 ・ISO 14119に基づく安全機器選定とISO 13849-1に基づく安全回路設計に対応いたします。
この製品へのお問い合わせ
企業情報
「制御盤.com」を運営する三笠精機は、制御盤製作に関するコンサルティング・設計・製造を手がけております。 UL508A認証制御盤メーカーで、各種海外規格対応を中心に装置メーカーさまを包括的にサポートいたします。 私たちは1978年の創業以来、10,000件以上の制御盤の設計・製造案件(コンサルティングを含む)に関与してきました。 これからも、電力電気制御関連機器の世界基準の標準化を実現すべく、 先進的かつ効率的な制御盤設計及び製造を通し、評価いただける挑戦を続けてまいります。