フェノール樹脂の、耐熱性、耐薬品性、不融性、電気絶縁性、経済性などの特性を活かすことで様々な分野で活用されています。
フェノール樹脂は、工業的に生産され始めた最初の合成樹脂(プラスチック)で、 耐熱性、耐薬品性、不融性、電気絶縁性、経済性等が他の合成樹脂より優れています。 こちらのページでは、フェノール樹脂の成形材料としての活用事例をご紹介いたします。 ー成形品ー ー特長・利点ー スイッチボックス 高絶縁性・熱変形しにくい コンセント・プラグ外装 難燃性・トラッキング耐性 ブレーカーケース 高電圧下でも安全に使用可能 トランスのボビン 電気絶縁と寸法安定性 リレー・ソレノイドカバー 高精度成形が可能 ディストリビューターキャップ 高電圧に強く、絶縁性が高い ブレーキライニング基材 高摩耗性・耐熱性 クラッチフェーシング 圧力と摩擦熱に強い ヒューズボックス外装 耐熱・絶縁・形状安定性 鍋・フライパンの取手 熱が伝わりにくく持ちやすい 電気ポットの底部材 絶縁性と耐熱性が重要 炊飯器の外装部品 外観保持と機能性両立 ※詳しくはPDFをダウンロード頂くかお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【製品紹介】 ■フェノール樹脂 鋳造用樹脂、耐火物用樹脂、球状フェノール樹脂(LPS)、粉末レゾール樹脂(ピュアレゾール)、 ■特殊樹脂 フォトレジスト用樹脂、炭素材料用樹脂、粘着付与樹脂、 ■複合材料 GPS(黒鉛・フェノール樹脂複合材料)、CFPS(フェノール樹脂被覆炭素材料) ■樹脂成形品 リグナイトギヤー、樹脂ロール及びライナー材、各種成形品、アスベスト代替品
価格帯
納期
用途/実績例
お問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
商品として世に出てから約100年の歴史を持つフエノール樹脂。 そのフェノール樹脂を新しい形に変えてきたリグナイト株式会社。 弊社の成形加工品は数10gの小さなものから約160kgの大きなものまで顧客の要望を形にしております。 また、樹脂そのものの形を丸くした球状フェノール樹脂(LPS)、 黒鉛・炭素繊維にフェノール樹脂をコーティングしたGPS・CFPS等独自の製品群。 最近では、あらゆる物にコーティングする技術を駆使した新素材の開発及び実現にむけ日々邁進しております。