ギヤに比べ、高い衝撃吸収能力!短い軸間距離でチェーンを支持する構造であれば、軸が垂直でも駆動使用可能
「ドライブチェーン」はローラーチェーンとも呼ばれ、スプロケットと 呼ばれる歯車のような回転体を介してモーターなどの動力を張力として 従動軸に伝達する機械要素です。 内プレート・外プレート・ピン・ブシュ・ローラの5部品から構成されており、 一般的に低速大荷重の動力伝動や吊下げ駆動で使用されます。 また、大きな減速比が得られる、軸間距離の自由度が高い、両面使用でき 多軸伝動が可能など、優れた特長を持っており、長寿命、高強度、 耐食仕様等があり、様々なシーンでの使用が可能です。 【特長】 ■大きな減速比が得られる(一般的には1:7まで) ■長い軸間距離(通常は4m以下)が取れる ■軸間距離に自由度が高い ■チェーンの両面とも使用できるので、多軸伝動が可能 ■取付け取替えが容易(切接ぎが簡単) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■短い軸間距離でチェーンを支持する構造であれば、軸が垂直でも駆動使用可能 ■ベルト駆動に比べ、同一トルクでスプロケット径を小さくできる ■力の伝達が多くの歯数で行われるので、スプロケットの歯の摩耗はギヤよりも有利 ■ギヤに比べ、高い衝撃吸収能力を持つ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
大喜産業(DAIKI)は創業以来、お客様に寄り添う機械系専門商社として、 日々進化し続ける日本のモノづくりを支え成長して参りました。 これからも、「あなたと仕事がしたい」が聞けるまで、 ヒトにモノにひたむきに、モノづくりの未来を創造し続けます。 【関連会社】 ★株式会社関西オイルシールセンター(KOC) NOK製品を豊富に在庫 業界初の『熱融着システム』 今までメーカーに依存していたオーダーのアイアンラバーベルトを、 KOCでより早く製作できるようになりました。 フレックスベルトでお困りではありませんか? ジョイントタイプにはなりますが、短納期でご提案致します。 ★株式会社大阪継手センター(OTC) 継手関連商品を5,500点以上、チューブ関連商品を2000点以上在庫 継手は1個から、チューブは1mからご注文可能 ★バンノー精機株式会社 手動クラッチ、センター穴研磨機のメーカー 国内唯一の手動クラッチメーカー