実績多数!社会インフラの安定運用に貢献!既存のアナログ設備を活かし、短期間かつ低コストでのIP化を実現します。
当社の『IP変換機器』は、水道・電力・鉄道などの社会インフラにおける 既存アナログ設備を活かしながら、IPネットワークへの移行を支援する製品です。 基幹システムのIP化が進む一方、末端では設備の買い替えコストや通信品質の 確保といった課題から、多くのアナログ回線設備が残存しています。本製品は、 これら既存のアナログ機器とIPネットワークの間に接続するだけで、簡単かつ 手軽にIP化を実現させます。 これにより、アナログ回線の老朽化やサービス終了といった課題を解決し、 システムの安定運用に貢献します。設備投資を計画的に進められるため、 コストを抑えながら持続可能な運用体制の構築を可能にします。 【特長】 ■既存のアナログ通信設備を活かし、低コストでIP回線へ移行可能 ■システム設計の変更が不要で、迅速なIP化を実現 ■通信のゆらぎを吸収するバッファ機能や低遅延モードで安定した通信環境を提供 ■屋外設置にも対応可能な耐環境設計(-10~+55℃、20~85%) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインアップ(一部)】 ■NN6001A:最大24回線に対応するモジュール構成のモデル ■NN6002A:省スペースで設置可能な最大8回線対応の中容量モデル ■NN3001B:アナログ電話機のIP変換に適した2W音声IPアダプタ ■NN3002A:シリアル通信のIP変換に適したシリアルIPアダプタ ■NN3003A/B/C/D:4線式/2線式通信のIP変換に適したアナログ回線IPアダプタ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途/実績例】 ■インフラ系監視・制御システムのIP化 ■通信経路の二重化による信頼性向上 ■変電所の設備監視ネットワークのIP化 ■上下水道施設のネットワークIP化 ■駅舎間構内設備ネットワークのIP化 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
高度化されたIoTシステムでは、アンリツが取り組んできた通信品質を担保するための計測と、「モノ」の状態や周辺環境を、より精緻に、リアルタイムに、または様々な角度から行うことが求められます。 私たちは自社製品に加え、パートナー企業様の先進的な計測ソリューションをご提供することにより、IoT社会の幅広いニーズにお応えし、お客様のイノベーションに貢献してまいります。