鋳造品質を支える ― 正確な抗折力試験片を安定製作!
鋳物砂の抗折力測定は、鋳造プロセスの品質管理、効率向上、安全確保に不可欠であり、鋳造産業において重要な役割を担っています。 本装置は、鋳物砂抗折力試験に用いる試験片を製作(焼成)するための装置です。 【特長】 ■ 焼成温度(最大280℃)および焼成時間を任意に設定可能。 ■ 1回の焼成は数分で完了し、同時に5ピースの試料を作製可能。連続焼成にも対応。 ■ 過昇温、ヒータ断線、漏れ電流などの各種異常検知機能を搭載。 ■ 焼成用金型は、安全性に配慮したボタン操作で開閉可能。 ■ PID制御による高精度な温度調整が可能。 ※詳細についてはお気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【試験片の形状】 10✕10✕60 mmの直方体用のテストピース金型により作製(1回の焼成で5ピース同時作製) 【仕様】 加熱方式:カートリッジヒータによる金型加熱 使用砂の種類:RCSシェル砂 (新砂、再生砂) 加熱温度:260℃(調節可能) 上限280℃ 必要設備:電源:単相AC200V 15A 50/60Hz(1系統)、 コンプレッサー(任意):スプレーガンによる付着砂の除去用 外形寸法:1150(W)✕495(D)✕1400(H) mm(突起物含まず) 重量:約130kg 標準付属品:離型剤、スプレーガン、耐熱グローブ 等 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。
企業情報
オザワ科学株式会社は、科学機器・光学機器・環境機器・計測システム機器などを扱い、研究開発を支援する技術・情報の専門商社です。また、長年の経験・築き上げられたノウハウを基に、お客様専用の検査・評価試験器や、ユーザーニーズから派生したオリジナル商品の製作・開発を行っています。IT・バイオ・環境エネルギー・ナノテク材料分野などの研究開発のお役に立つように、提案営業を心がけております。