接合技術で新しい構造を、構造で新たな機能を。「熱」に関する課題の解決はお任せください
株式会社WELCONは、熱やエネルギーに関する課題に貢献できるよう 冷却や均熱、熱交換、反応などの要素開発・製品開発と製品の提供を 行っている会社です。 特に拡散接合技術による微細三次元構造により、製品の高性能化、小型化、 省エネ、多機能、高耐圧を実現。 標準品ラインアップの提供および、試作・開発、評価から将来の量産に 至るまで、全てワンストップでお客様が抱える課題に応えます。 【取扱製品】 ■熱交換器 ■水冷ヒートシンク ■ベーパーチャンバー ■水素向け熱交換器 ■インラインヒーター ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【開発思想:M3】 ■Minimum size:小型サイズを追求する ■Minimum energy:製品、システムの省エネルギー化を追求する ■Miniaturization:微細構造で新機能を追求する ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
詳細情報
-
ベーパーチャンバーは、シート型ヒートパイプとも呼ばれ、熱を移動・拡散させることができる製品です。 ヒートパイプは熱を効率的に移動させるための製品です。内部に液体(作動液)が封入された金属製のパイプで、液体が蒸発・凝縮を繰り返し、発熱源から熱を移動させます。 身近なPCやゲーム機の中にも入っており、電子部品の熱をヒートシンクに逃がしたり外部に排出したりするために用いられています。電気や動力を必要とせず、熱があれば作動します。 ベーパーチャンバーは、ヒートパイプを平板上にし、二次元的に熱を広げることに特化したものです。ヒートパイプのような直線的な熱輸送ではなく、面で熱を拡散するイメージです。
-
マイクロチャンネル(マトリックス流路)による冷却性能向上・全面均一冷却 カスタマイズ対応可。応相談 ステンレス製、銅製の2種類をラインナップ。アルミ製も可能 拡散接合でリークレス(漏れ無し)、コンタミレス
企業情報
にいがた産業創造機構は、新潟県の産業を活性化することを ミッションとした公益財団法人です。 このミッション達成のため、「むすぶ」「育てる」「創る」という機能を 発揮しながら、「創業・経営革新の促進」「産業群の創出」に 取り組んでいます。 NICOを活用してみたいとお考えの場合は、お気軽にお問い合わせください。