<経営者の壁打ち>社長が心を整理する特別なサロン。ここから未来の地図を描きませんか?
「このアイデア、客観的にどう思う?」 「AとB、どちらの道を選ぶべきか…」 「社員には言えないが、実はこんなことで悩んでいる…」 経営者は、さまざまな意思決定を迫られています。しかし、その思考を整理し、客観的な視点で確かめる相手がいない。社長の秘密基地は、「経営者の孤独」を解消するのが、完全守秘・1対1の社長の壁打ちセッションのサロンです。 私たちは、戦略・組織・ブランディングの専門的知見を活かし、経営者の言葉を受け止め、問いを返し、新しい視点を提示します。「答えを与える」のではなく、社長の中から最良の「答えを引き出し一緒に磨く」。それが、あなたの未来を加速させる最初の一歩になります。 社長の秘密基地は、経営者が挑戦へのちから高めるための「知的なセーフティースペース」。 社長の壁打ちで、思考を整理し、意思決定を磨きませんか。 ○不安を自信に! ○漠然としたアイデアを具体的な戦略に! ○頭の中にあるモヤモヤを整理整頓!
この製品へのお問い合わせ
基本情報
□こんな悩みを経営者の壁打ちで一緒に模索します。 ○現状維持への恐れと変化への不安 ○経営者の孤独(最終意思決定者としての重圧) ○先代社長の威厳との葛藤が心理的ブレーキへ ○現社長世代社員との壁(世代間ギャップと心理的安全性) ○後継者アイデンティティの未確立(先代との比較と自己懸念) ○自分自身の経営能力の不安(経験や知見) ○新しいことへの挑戦の後押し □社長の秘密基地で壁打ち(カウンセリング) ○経営者の思考の言語化となんとなくのアイデアの見える化 ○経営者の問題意識を引き出し本人の意思決定につなげる ○あらゆる業界、ビジネス知見を元にしたアドバイスで心理的安全性の確保 □弊社コンセプトディレクターが寄り添います ○経営者の言葉の背後にある感情や、まだ言語化されていない「もやもや」の本質を捉えます。 ○経営者の言葉を客観的にまずは受け止めることで、明るい糸口を見つけます。 ○「教える」のではなく、経営者が自ら答えを見つけ、行動に移すのを助けます。 □ファーストステップのディスカッションは無料です!
価格情報
□ファーストステップのディスカッションは無料です お話しを伺う中から「壁打ち」の必要性、どのようなサポートやカウンセリングが必要なのか。どのようなステップで進めていったら良いのか。経営者と弊社コンセプトディレクターとの相性などを、双方で確認し合います。 そこから、プログラムやスケジュール、お見積り等を提示いたします。 【オンラインでのカウンセリングも可能です】
納期
用途/実績例
<実績> 社長の壁打ち役として、下記の課題に対して、ディスカッションしながら、社長らしい回答を導き出しています。 ○新しい事業の漠然としたアイデアを、ユーザー視点で体系的に組み立てるディスカッション ○ミッションやビジョン、バリューを客観的な視点で見ながら、よりクライアントらしい言葉にブラッシュアップ ○後継者として社長になるタイミング、後継者としての心構え、先代社長のリスペクトのしかたを共有
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
「良いモノを作っている自負はある。しかし、価格でしか評価されない」 「自社技術でBtoCに挑戦したいが、何から手をつければいいか分からない」 「優れた技術シーズを社会に活かしたいが、研究者やエンジニア視点だけではお客さまを感動させることができない」 こうした課題を抱える経営者さま(企業さま)と伴走し、企業の中に眠る“技術”という名の宝を、“顧客価値”に翻訳し、未来の収益の柱となる事業をデザインすることが未来公園の使命です。 代表の富山は、メーカーで研究開発から商品の企画・設計から量産までを率いた経験と、デザインの世界でブランディングやデザインを構築するという、コンサルティング業界でも少ない両方の経験値を持っています。 この経験から、現場のリアル(技術・生産)と、人間中心的な視点(ブランド・体験)を繋く事業開発や商品・サービス開発につなげる思考をお客様からご評価いただいています。 事例では、愛媛県今治市の「今治タオル」のブランド戦略構築など。 また、私のスタイルは、机上の空論ではなく、社員の皆様を巻き込みながら、一緒に汗をかくことです。 【オンラインで無料お試しコンサル可能】

