食品や円形素材の印刷に対応したプリンターをご提供。インク吐出評価から試作、製作まで一貫対応
当社は、インク吐出評価からプロトタイプの製造、特殊プリンターの設計製作まで一貫して対応し、 インクジェットテクノロジーでの新たな価値創造を支援しています。 EPSON、リコー、FUJIFILM Dimatix、コニカミノルタなど、 各メーカーのインクジェットヘッドに対応したヘッドユニットや制御基板も製作可能。 可食インクを用いたお菓子への印刷、円形素材への印刷、段ボール板材への印刷などで 食品・飲料パッケージ、イベント用品の品質向上に貢献します。お気軽にご相談ください。 【特長】 ■お困りごとのご相談から特殊プリンターの提案・設計・製作まで一貫対応 ■インクジェットプロトタイプ製造経験多数あり ■各メーカのインクジェットヘッドで、インク互換性評価(吐出評価)が可能 ※<カタログをダウンロード>より、インク吐出評価キット、ヘッドユニットの紹介資料をご覧いただけます。 ※九州地区の「EV充電インフラ事業」をスタートしました!詳しくは、基本情報欄をご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【EV充電インフラ事業について】 当社は、EV充電器の導入、工事、運用、保守を丸ごとサポートする「EV充電インフラ事業」も手掛けています。 大手EV充電インフラ開発システムメーカーとの協業により、高品質なEV充電システムの提供が可能です。 広島以南や九州エリアを中心に、Face to Faceを基本とした対応で、 設置条件や利用者のニーズに合ったプランをご提案。 設置工事や補助金申請、運用保守もお任せください。 ※詳しくは<カタログをダウンロード>より資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは<カタログをダウンロード>より資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
・インクジェットテクノロジーで新たな価値創造 インクジェット事業はお客様を含めて同じ志を共有する企業や 人材がお互いが保有する技術を融合させて新たな価値創造 ・EV充電インフラ事業に新規参入 加速するEV業界に貢献すべく、独自のスキームを用いて 充電インフラ事業における充電器設置工事事業にチャレンジ