工場の無線アンドンシステムで対応者の呼び分けに!
複雑形状の高難度部品を得意とする金属加工メーカー様の6工場に、無線アンドンシステムを導入いただきました。 ★現場ごとに異なる呼び出し手段を統一し、対応者ごとに「色分け表示」で分かりやすく区別 ★受信内容を取捨選択できる仕組みにより、現場の混乱を減らし、対応力の向上に貢献 【導入前の課題】 ・工場ごとに呼び出し方法がバラバラ ・誰への呼び出しかが不明瞭で「対応の優先度が分からない」 ・安価な市販ベルでは「表示が見づらく、気づけない」「反応が悪く、作業が止まる」 ・使い勝手の悪さから生産効率が低下 【機器導入のポイント】 ・「液晶携帯送受信機」の色分け表示で呼び出し内容と対応者が一目瞭然に ・必要な情報だけ受信する「色フィルター(受信色設定)」機能で効率的に 【導入後の期待される効果】 ●呼び出し対応の平均時間が短縮 ●対応の優先順位が明確になり、無駄な動きや二重対応が減少 ●「音が聞こえなかった」「見逃した」などのミスが大幅に減少 ●工場間でシステムが統一され、応援作業や異動時の教育が円滑に ●色・番号・周波数の設定が現場で完結でき、ライン変更にも柔軟に対応
この製品へのお問い合わせ
基本情報
各工場ごとに必要機器数は異なりました。 詳しくはリンク先の記事をご覧いただくか、お問い合わせください。 ※アンドン送信機(3接点)は機械に取り付けて、エラー信号で自動発信する機器です。
価格情報
詳しくはお気軽にお問い合わせください。
納期
用途/実績例
工場/対応者の呼び出しに
詳細情報
-

液晶携帯送受信機(ARE-001) 3枠表示。音とバイブと液晶表示でお知らせ。 設定で番号消去送信が可能です。 ※充電には別売りのACアダプター(AAD-001)が必要です。
-

アンドン送信機(ATR-001) 赤・緑・黄色の番号を「callボタン」で送信します。 対応する番号を「clearボタン」で消去できます。 1台の送信機で3つの用件を伝えることが可能です。
-

アンドン中継機(ARP-001) 無線なので簡単エリア拡大。
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
国産で安心の品質、全国訪問対応が強みです。 電波干渉に強い特定小電力無線のことならおまかせください。 飲食店や、工場、医療の現場で幅広く活用していただいております。 アンドンシステム、ポケットベルシステム、トランシーバーをメインに無線の専門スタッフが問題を解決するお手伝いをいたします。 アフターフォローも充実。メンテナンスやご相談などお気軽にお問い合わせいただけます。 呼び出しベル、呼び出しブザー、ポケベル、無線アンドン、簡易ナースコール、その他呼び出しのことなら、なんでもご相談ください。 問題解決に最適な機器のご提案をいたします。

