マーケティング施策をスピーディに実行できることを目的に、自社向けのWordPressテーマをフルスクラッチで開発!
「マーケティング特化WPテーマ」のシステムを開発した事例について ご紹介いたします。 従来は市販のWordPressテーマをベースにカスタマイズを行っていましたが、 運用を重ねるにつれ、新しいマーケティング施策を試すたびにコード修正が 必要といった課題が明確になりました。 導入後は、マーケティング施策の検証・更新サイクルが飛躍的に短縮し、 新しい施策( フォーム導線・CTA位置調整など)の実装スピードが 2倍以上に向上しました。 【事例概要】 ■課題 ・プラグイン依存が増え、更新時の不具合や表示崩れが発生 ・自社特有の指標(例:資料請求数、問い合わせ件数)を可視化しづらい ■成果 ・プラグイン競合やテーマ崩れがなくなり、運用が安定化 ・運用担当が直接編集できることで、社内開発リソースの削減 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【解決策】 ■技術スタックはWordPress(Gutenbergベース)、一般的なテーマ構成をベースにしながらも、 FUNBREWの自社サイト運用に必要な要素を直接組み込んだ ■メルマガ登録フォーム(メルマガ導線)をテーマ内で完結 ■資料請求数・問い合わせ件数など、成果指標のリアルタイム表示機能を実装 ■これにより、FUNBREWのマーケチームが施策を思いついたその日に反映できる柔軟な運用環境を実現 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、システム開発全般・プロトタイプ開発・他社システムの引き継ぎ などを行っている会社です。 ITは難しい、よくわからない、そう思われることも少なくありません。 そういった理由で、ITの導入にためらわれているお客様を多く見てきました。 また開発会社の杓子定規な対応で、システム開発に尻込みをしてしまう お客様もいらっしゃいました。 ファンブリューはそんなお客様に、楽しく、安心して導入できるように IT全般の支援を行ってまいります。税理士さんや社会保険労務士さんのように、 ITの専門家として皆さんのパートナーになりたいと思っています。

