導光板で様々な表示が可能
通常の面発光板や文字加工の導光板は、LED消灯時でも加工痕は見えてしまいますが 「透過型導光板」では、LED消灯時に加工痕は見えにくく、透明に近い仕様になっております。 異なる文字加工をした透過型導光板を重ね、LEDの点灯・不点灯を制御することで 駐車場の「満車」「空車」であったり、「危険」「安全」表示や 積層表示灯を文字で発光させたりと、使用用途は様々御座います。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
製作可能サイズ: ~5mm厚×490mm×290mm(2025年現在) 板の種類:アクリル板、PET※、ポリカ※ カラー:LEDの色に準ずる ※発光時、アクリルに比べて暗くなります。
価格帯
納期
用途/実績例
・看板表示 ・注意看板 ・表示灯
企業情報
当社は、導光板の製造・製品販売を行っております。 看板用途から検査照明用途、ノベルティグッズの製作まで 1つからご注文可能です。 また、「導光板専門店グッドアーム」を運営しており 導光板をネットでご注文可能です。 視認性が良く設置も簡単で、看板・案内板・ポスターパネルなど、 様々な用途・場所でご利用いただけます。 ご希望サイズの導光板製作のほか、各種メディア印刷もいたします。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。

