製造・研究開発の現場における高精度な検査・観察をサポートする新製品の解析顕微鏡
「DMX1000」は、高度な光学設計により実現した高解像度対物レンズにより、20倍〜最大7500倍へのシームレスな倍率切換が可能な、4K CMOSカメラ搭載のデジタルマイクロスコープです。 テレセントリックAPO対物レンズにより、対象物の真の形状を正確に捉え、視野全体まで高精度な測定を可能にします。 倍率切換、オートフォーカス、サンプルステージの移動をすべてコンソールで簡単に操作可能です。 凹凸強調、リング反射除去他、高度な画像演算アルゴリズムを多数搭載しています。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
製品名:デジタルマイクロスコープ(DMX1000) 光学システム:テレセントリックズームシステム 拡大倍率:20-7500倍 倍率切り換え方法:電動切り換え カメラ:1/1.7インチ、12MP、最大フレームレート30fps 解像度:標準/2800 × 2100ピクセル、高解像度/4000 × 3000ピクセル(高精細モード:16,000 × 12,000ピクセル)
価格情報
お問い合わせください
納期
用途/実績例
・電子部品・基板の半田付け検査、パターン欠陥検査 ・金属・樹脂部品の表面状態、バリ、クラック検査 ・医療機器の精密部品検査 ・研究開発における材料観察、組織解析
詳細情報
-

注射針(100倍)
-

昆虫(300倍)
-

チップ(1000倍)
-

エッジ自動認識による測定(スマート測定)により、範囲指定だけで自動的に測定箇所を検出・測定
-

凹凸強調
-

HDR補正
-

リアルタイム深度合成
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
光響ではレーザー業界に特化して、研究者、技術者の方々とメーカー、商社が光響を通じてつながるプラットフォーマーを目指しています。 光響の運営サイト「Optipedia」や「Optinews」、メルマガなどによる情報発信、豊富な取扱製品より選りすぐりの商品をご紹介いたします。 また光学製品のオリジナル製品の販売・レンタル・サブスクサービスの展開や、光学・レーザーについての普及活動も行っております

