錆の除去に割いていた手間やコストが削減!生産効率も向上できた事例
長野県の企業様からのご依頼で、防錆油を切り替えて汗の付着による 錆の発生をゼロにした事例をご紹介いたします。 同社では、NC旋盤で自動車部品や工作機械部品の量産加工をしており、 加工後の部品で作業者が汗をかいた手で触った箇所が錆びてしまうという 現象が起こっていました。 導入後は、これまで錆の除去に割いていた手間やコストが削減された上に、 汗が付かないような工夫も必要がなくなったため、生産効率を向上させる ことができました。 【事例概要】 ■課題 ・夏場になると、加工後の部品で作業者が汗をかいた手で触った箇所が錆びる ■導入効果 ・汗の成分による錆の発生がゼロになり、生産効率を向上させることができた ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
長岡石油株式会社は昭和15年に創業し、工業用潤滑油・切削油等の提供から 廃液の回収・リサイクルにいたるまで、工業用潤滑油に関して川上から 川下までをカバーした事業を展開しています。 商社としての特性を活かし、複数のメーカーから多様な工業用潤滑油や 関連商品を仕入れることで、お客様のニーズにきめ細かく対応。 工業用潤滑油・切削油のプロフェッショナルとして蓄積してきたノウハウも 合わせてサービス提供し、工業用潤滑油の分野で生産技術全体をサポートいたします。

