共連れ防止策として『FFミラー通路左右用(FT34)』を導入しました。
マンションの共連れ防止策としてFFミラー通路を導入していただいた Lマンション様の声をご紹介します。 マンションの玄関におけるセキュリティ強化策として、共連れ防止策用のミラーを 設置しました。 オートロックの操作盤に取り付ける小型のミラーも提案していただきましたが、 操作盤上部に設置する大型タイプも試した結果、居住者の皆様から「大型の方が 視認性が高く、より効果的」との声をいただき、『FFミラー通路左右用(FT34)』を採用しました。 外部からもミラーの存在が確認できるため、防犯意識の向上にもつながっており、 大型ミラーを選んで正解だったと感じています。特にお子様連れの居住者の方からは 「ぜひ設置してほしい」とのご要望もあり、安心×安全な住環境づくりに貢献できている ことを実感しています。 購入前に「無料貸出制度」で設置時の実際の見え方を体験した居住者の皆さんの意見を 聞けたので、管理組合理事会としても安心して採用できました。取り付けも簡単でした。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】マンションオートロックの共連れ防止策 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
詳細情報
-

オートロック操作盤上部にミラーを設置して背後不安を解消!
-

外部から見ても鏡があるのが分かります。
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ミラーというと、ほとんどの人は自分だけを見る鏡(姿見・手鏡・三面鏡)を思い浮かべると思います。しかし、コミーのミラーは自分以外の物や人の動きを見るためのもの、そして「気くばり」するためのものです。例えば曲がり角の向こうから人がいないかミラーで確認してぶつからないようにしたり、エレベータに乗り込もうとしている人がいないかミラーで確認して待ってあげたり…。 コミーの「気くばりミラー」は、コンビニから航空機まで世界中でお役に立っています。






