【物価高の時代におけるニーズに応えます】NH3 (アンモニア) の消費量をより削減したいとお考えの企業様へ
熱処理の分野にあって、窒化処理は長年にわたり様々な工業製品向けに活用されて参りました。 その処理法も多くの企業様毎に独自のノウハウを開拓されるなど、多岐にわたる拡がりをみせております。 しかしながら、窒化処理においては物価高の影響を著しく受けている中にありますが、簡単に処理条件を変更できないなどのお悩みもあり、対策にお困りの企業様も多いと聞き及んでおります。 このような事業環境下にあって、当社は窒化の品質水準を損なうことなく高効率の窒化処理条件を確立することを可能とした「自動制御装置」を新たにリリースいたしました。 この装置は求められる品質水準をデジタル制御により自動調整する機構となっており、消費される原料ガスもコントローラーによりリニアに可変制御することで、最小限のガス消費量で従来の水準を確保する事が可能です。 これにより物価高への打ち手としつつ、カーボンニュートラルへの貢献度を高められる活動へも繋げる事ができます。 また当社の川崎事業所にはデモ機もあり、テストのご依頼も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【対応処理】 ・ガス窒化、ガス軟窒化 【装置構成】 ・NITRONAVI:ガス制御装置一式 AXガス発生装置( NH3(アンモニア)分解機能) 炉内雰囲気計測センサー ・RAV-N :横型処理炉 ~株式会社広築のライセンス商品となります
価格情報
ご要望の仕様によりますので、詳しくはお打ち合わせにてご説明させていただきます
納期
※お打ち合わせ時にご提示させていただきます
用途/実績例
・金型への窒化 (長寿命化) ・ガス軟窒化の表層改善(初期馴染みにおける剥離への対策) ・1発条件出し活動 (勘コツ設定から要求窒素ポテンシャル設定へ) ・混載処理の品質安定 (ガス消費量の常時監視で混載パターンの変動に追従)
ラインアップ(1)
| 型番 | 概要 |
|---|---|
| NITRONAVI | 制御装置は単一モデルのみとなりますが、被処理品およびご要望される処理法により構成が変化します |
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
最先端技術の追求は、同時に自然環境に対する負荷を極限まで小さくする取り組みと私たちは考えています。 この美しい地球の海、川、山に住む生物たちとの共存を可能にするため、私たちのテクノロジーが、ものづくりのプロセスのなかで活躍しています。 エコロジーに対する思いやりをもちながら、私どもはサーマルサイエンスのフォアランナーとして、無公害自動車開発へ向けての機械機能向上技術などスペシャリティを追求した付加価値の高い製品開発を推進しています。 そして、多角的な経営展開と競争力のある製品技術の新規分野への参入など積極的な事業展開により、経営基盤の安定化を図っています。 また世界最高レベルの技術を保持するトップリーダー各社との技術提携により、新しい時代感覚と高度な技術力を蓄えて、世界中のユーザー様から厚い信頼を得ております。






