電場/電界解析の計算精度は、必要な領域に、細かいメッシュを同じパターンで如何に作成できるか、で決まります。
●[F-VOLT]はプリ・ポスト・プロセッサ [Simcenter Femap]と[電界解析プログラム]を組合せた製品です。 ●[Femap]が長年に渡り蓄積してきた多くのメッシングのノー・ハウを利用することができます。 ●静電界解析 * 電位・電界分布解析 (境界での電位/電荷分布から計算) * 静電容量解析 (多様な電極パターン間の静電容量計算) * 電流分布解析 (境界の電位から導体中の電流分布を計算) * 発熱解析 (導体内に電流印加時に発生するジュール熱の計算) * 電荷間に作用する電気力、トルクの計算 ●周波数応答解析に対応 * 時間的に変動する誘電体内の変位電流を考慮した解析 * 発熱解析 ●過渡応答解析 * 三相交流電線と誘導電極の電位と位相解析 * スライドI/F:スライド面/並進速度/回転速度 * 運動定義:移動方向/速度/メッシュ変形
この製品へのお問い合わせ
基本情報
● 有限要素法による電場/電界解析 * 静解析 * 過渡応答解析 * 周波数応答解析
価格情報
-
納期
用途/実績例
● 静電界解析 * 電位/電界分布 ・ 電線近傍の電界強度分布 ・ 配管内部の減肉検知 ・ ボイド周辺の電界強度分布 ・ イオンを発生する高圧電極部の電界分布 ・ フィルム空隙の電界分布 * 静電容量 ・ タッチパネル ・ 平行平板コンデンサ * 電流分布 ・ 半導体製造装置内のヒータ * 発熱解析 ・ PTCレジンヒータ * 電荷間に作用する電気力 ・ マイクロアクチュエータ ● 周波数応答解析 * 変位電流 ・ コンデンサ * 発熱解析 ・ 高周波誘電加熱 (誘電損) ● 過渡応答解析 * 三相交流 ・ 三相交流電線と誘導電極の電位と位相 * 発熱解析 ・ 抵抗溶接のジュール熱 (ジュール損)
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
CAD/CAE/ITをビジネステーマとし、これまでのツールにIT手法を 組合わせ、研究・開発・設計現場の方が必要な時に必要なデータを 簡単に得られ、本来の業務に専念できるソリューションをめざして います。 例えばCAEでも操作を覚えないと結果は得られませんが、自動化を 促進することにより、どなたでも手軽にCAEのメリットを享受できる システムを提供しています。 受託解析等も行っています。 常にお忙しい研究・開発・設計現場の方が、CAEのメリットを享受 できる手っ取り早い方法のひとつです。