320×240画素(A615は640×480素子)、0.05℃以上の温度分解能を持つ赤外線カメラ
ギガイーサネット上で画像の高速転送を可能にする GigE Visionカメラ通信プロトコルに適応した赤外線カメラです。 GenICamとの互換性により、一般的なシステムに簡単に統合することが可能です。 ソフトウェアをインストールしたPCとカメラを接続すればリアルタイム画像を即座に見ることができます。ギガビットイーサネットにより、最大60Hz、16ビット画像を転送可能です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ・画素数:320×240素子(A615は640×480素子) ・温度レンジ:-20~350℃(A615は~2000℃) ・コンパクトかつ軽量(本体重量0.7kg) ・高い温度分解能:<0.05℃ ・ギガビットイーサネット接続(A315、A615) ・パワーオーバーイーサネット(A300、A310) ・ビデオ出力(A300、A310) ・ウィンドウウィング機能(A315、A615)
価格情報
価格はスペックによりますのでご相談ください。 詳細な情報をイプロスもしくは弊社HPお問い合わせよりお送りください。 HPお問い合わせ:https://www.kjtd.co.jp/support/index.html
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
※納期はスペックによりますのでご相談時にご確認ください。
用途/実績例
【用途・実績例】 基板等の研究開発時の検査、製造工程の温度管理、非破壊検査、監視などさまざまな分野で利用されています。
企業情報
INDES(Integrated Non-Destructive Evaluation System)で社会の安全・安心に貢献します。 (日本クラウトクレーマー株式会社は2013年4月1日より "株式会社KJTD" に社名変更しました。) 超音波探傷、赤外線など様々な非破壊検査手法の検査機器及びシステムを提案・提供しております。 【取扱品目】 ・超音波探傷器及び超音波探傷装置 ・超音波探触子及びフェーズドアレイ超音波探触子 ・超音波漏れ試験器 (SDT社製) ・赤外線サーモグラフィカメラ (FLIR SYSTEMS社製) ・アクティブ型 赤外線非破壊検査装置