酸化しにくく、主な絶縁材料に、良質の磁器を使用しているので、高熱に耐え、絶縁抵抗が優秀です
これまで市販されている電熱機器用のプラグ類は、許容電流が小さく、熱源に近接した部分では、高温に耐えられず、また、吸湿してサビを生じたり、電気的、熱的、および機械的な安定性に欠けるなど多くの欠点がありました。 このため、弊社ではこれらの諸条件をすべて解決した新製品の開発を急いでおりましたが、数年間のモニター期間を経た結果、このほど形式番号第41−26620号をもって認可された、20A耐熱プラグを完成し、市販に移しました。特に優れた東洋電熱の20A耐熱プラグをお奨めします。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 定格電圧、電流が従来市販されていない、250V・20Aの大きな容量を有しています。電気的接続部が両面接触であるため、接触抵抗が極めて少ないです。 接触面における温度上昇が非常に小さく、したがって、酸化されにくいです。主な絶縁材料に、良質の磁器を使用しているので、高熱に耐え、絶縁抵抗が優秀です。 接触部の耐アーク性が強いため、寿命が半永久的です。 形式番号(第41−26620号)認可品であるため、安心してご使用いただけます。
価格情報
-
納期
用途/実績例
TOYO20A耐熱プラグをご使用になるとき、コンセントに相当するものが、このプラグ受で構造、寸法は図の通りです。材質や接触圧力その他の条件を吟味して、最も適合した設計になっています。なおご使用になる場所により台座(2種類)がつくものと、つかないものに区別されています。
企業情報
-