同一槽内を低温と高温をダンパーで切り替える、試料静止型の冷熱衝撃装置
・IEC60068ー2ー14NaおよびMILー883Lなどの規格試験に対応 ・ダンパ切り替えによる2ゾーンおよび3ゾーン方式 ・移動による(試料への)振動ストレスが無く、より正確な試験結果が確保できます。 ・1000サイクル、連続運転。デフロストフリー機能(オプション) ・試験中に除霜による中断なしで500時間の連続サイクル試験が可能。 除霜による試験中断をせずに、500時間の連続運転が可能です。 15分のさらし試験条件であれば、1000サイクルの連続試験が中断することなく行え、 サイクル試験中の除霜時間と、除霜電力を削減できます。 ・消費電力削減と試験時間の短縮を同時に実現
この製品へのお問い合わせ
基本情報
高温さらし:外囲温度+50~+200℃ 低温さらし:-65~0℃ テストエリア寸法(mm): TSA-43ELW240×H460×D370 TSA-73ELW410×H460×D370 TSA-103EL W650×H460×D370 TSA-203EL W650×H460×D670 TSA-303EL W970×H460×D670 高温さらし:+60~+200℃ 低温さらし:-70~0℃ テストエリア寸法(mm): TSA-73ES W410×H460×D370 TSA-103ES W650×H460×D370 TSA-203ES W650×H460×D670 TSA-73EH W410×H460×D370
価格情報
-
納期
用途/実績例
信頼性を評価する試験の1つでサーマルショック試験や、ヒートショック試験とも呼ばれる冷熱襲撃試験。試験に求められる高精度な性能や省エネにお応えした冷熱衝撃装置です。
詳細情報
-
1000サイクル試験時間比較 除霜による試験中断をせずに、500時間の連続運転が行えるデフロストフリー機能(オプション)。 15分のさらし試験条件であれば1000サイクルの連続試験が中断することなく行えます。
-
試料温度制御 温度センサー(1点)をテストエリア内の 試料に取付け、その試料温度計測によ り装置の制御を行います。 設定温度到達において空気温度と試料温度との差異が発生することから、試料温度での制御を行うことで、より精度の高い試験が行えます。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
エスペックの環境創造技術はあらゆる地球環境の再現を可能とします。 この技術によって、私たちの暮らしを支えるさまざまな製品や技術、サービスの安全性、信頼性が確認されています。 机の置けるコンパクトサイズから大型製品用の恒温恒湿器、電子部品の信頼性をテストする冷熱衝撃装置をはじめ各種製品を取り揃えています。 当社ではお客様の試験計画の提案に始まり、試験器の選定と提供、環境試験の受託試験と分析・評価も行っています。さらに、製品のメンテナンスはもちろんのこと、製品レンタルや中古製品の販売など、さまざまなサービス内容で環境試験の総合ソリューションを提供しています。