平ベルトと同様に古くから使用されているベルトの一つです。
平ベルトと同様に古くから使用されているベルトの一つです。昔は皮製のベルトが主流でしたが現在はポリウレタン製のベルトが多く使用されています。殆どが結合によりベルトを作ります。 結合の方法も溶着や専用の金具を使用したり様々です。丸い形状をしておりますので多軸電動や、複雑な伝動にも適しています。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○多軸伝動や方向転換など複雑な伝動にも自由に対応できます。 ○熱溶着で簡単にジョイント出来必要な時に必要な長さのベルトが得られます。 ○耐油・耐熱耐側圧性も兼ね備えています。 ●詳しくはお問い合わせ下さい。
価格情報
-
納期
用途/実績例
食品機械・包装機械・印刷機械・紙工機械・製本機械・窯業機械・電子部品搬送・フィルム包装機など
企業情報
伝導用ベルトの一次代理店として創業した有馬ベルト工業株式会社も、お客様のニーズに答えているうちにベルトからプーリー、プーリーからシャフト、シャフトからモーターとベルトを中心にいろいろな分野の製品を供給するディストリビューターとして成長致しました。 現在では、長年の海外企業とのコネクションを生かし、海外部品調達のコンサルタント業務もさせていただいております。 海外部品調達のご相談もぜひ有馬ベルト工業にお任せください。