HDMI Ver.1.4a準拠・3Dビデオフォーマット出力用オプション。
HDMI Ver.1.4a出力ユニットから3D出力するのに必要です。マンダリー、プライマリー、セカンダリー、エクステンションおよびオリジナルの各カテゴリに対応しています。 別オプションで主観評価用 3D自然画(全13種類、TG45AX404)も用意しています。さまざまな3Dフォーマットを共通の3D自然画で画質評価が可能になります。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
3Dテスト信号は、TG45AX信号発生器本体のパラメータ可変機能を用いることで、L/R映像の視差やレベルをリアルタイムで可変することが可能です。そのため3D映像において重要となるクロストークの評価に威力を発揮します。 付属する画像取込みツールを使用することで、お客様所有のオリジナル3D評価画像をTG45AXに取り込むこともで き、L/R映像の視差やレベルを可変しながら出力することが可能になります。
価格情報
-
納期
用途/実績例
1)HDMI Ver.1.4a、3Dビデオフォーマット対応 Frame Packing、Field Alternative、Line Alternative、Side-by-side (Full)、Side-by-side (Half)、Top & Bottom、Frame Sequence、Checker 2)L/R画像位置(視差)可変機能(HD/VD/水平同期の各信号位置、または左画像/右画像の位置を個別設定可) 3)L/R映像レベル可変機能(YPbPrまたはGBRの各パラメータを個別設定可) 4)L/R映像ON/OFF機能 5)L/R識別信号の重畳出力機能 6)L/R識別トリガ信号の出力機能(背面ユーザポートから出力) 7)ユーザー画像出力機能(画像取込みツール付属、L/R画像を個別に取込み) 8)Vendor Specific InfoFrame対応
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
シバソクは、1955年オーディオ用測定器の製造、販売会社として創立されました。以降、半世紀にわたり培われた電子計測技術、およびメカトロニクスを組み合わせ、現在は半導体テストシステム、オーディオ・ビデオ用計測器、放送用機器などの事業を展開しています。常に『クオリティアップ』と『イノベーション』をモットーに、時代のニーズに対応できる開発力、技術力を追求し、お客様に満足していただける製品と品質で産業界に貢献してまいりました。 シバソクは今後ますます先鋭化する新時代のニーズを先取りし、社会に貢献するハイクオリティーな電子計測製品を開発、製造、販売してまいります。