【サンプル無料配布中!】驚きの高い耐性を持った結束バンド。太陽光パネル以外に、塩害地域での屋外用の結束バンドとしても好適です。
■ガルバロックとは? ガルバロックは、耐塩害性・耐候性に優れ、太陽光パネルなどの架台(ラックシステム)付近でのケーブル、 配管の結束と固定に好適です。 ■こんな用途にオススメです ・ソーラーパネルの配線施工に。 ・沿岸部(海水による飛来塩)での亜鉛めっき鋼板周辺のケーブル、配管の結束と固定に。 ・降雪地域や山間部など、融雪剤、凍結防止剤の影響が危惧される地域で。 ■抜群の耐候性と強度! ガルバロックは、一般的に普及している66ナイロン製結束バンドより、耐塩害性に優れています。 同じように耐塩害性を持つ、ポリプロピレン製結束バンドより、ループ引張強度と耐候性に優れ、 屋外での太陽光パネルの配線施工に適していると言えます。 ※詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問合せください。 ※【無料サンプル進呈中!】ご希望の方はお問い合わせよりどうぞ。
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
★どうしてガルバロック? 従来の結束バンド(66ナイロン製)の欠点であった、塩害による破断を防ぐ、 耐厳環境性に優れた製品です。 従来の屋外用結束バンドに必要な耐候性にプラスし、耐塩害性を併せ持つガルバロックは、 塩害が危惧される沿岸部、降雪地域・山間部などでの使用にも優れた耐久性を発揮し、 太陽光発電設備の配線施工だけではなく、塩害地域の電設現場においても、安心して配線作業にお使いいただけます。 ★塩害の影響がある地域では特におすすめします 66ナイロン製結束バンドは腐食生成物(塩化亜鉛・塩化カルシウムなど)に対する耐性が低く、 ソルベントクラック※により破断することがあります。※ソルベントクラック(環境応力亀裂・ケミカルクラック)とは、溶剤または化学薬品が樹脂に浸透することにより、樹脂内部から亀裂を生じる現象です。 沿岸部(海水による飛来塩がある地域)や降雪地域・山間部(融雪剤や凍結防止剤が散布される地域)などでは、 ソーラーパネル架台や建設鋼材として使用される亜鉛めっき鋼板の表面とその周辺で、塩害の影響により、従来の結束バンド(66ナイロン製)では短期間で破断する恐れがあります。
価格帯
納期
用途/実績例
・大型太陽光発電所(メガソーラー発電所) ・産業用メガソーラー ・家庭用ソーラーシステム ・海外付近での各種屋外用配線結束 ・降雪地域での各種屋外用配線結束
ラインアップ(10)
型番 | 概要 |
---|---|
GL100 | 全長L:100mm 幅A:2.5mm |
GL150 | 全長L:153mm 幅A:3.5mm |
GL200 | 全長L:202mm 幅A:4.7mm |
GL250 | 全長L:252mm 幅A:4.8mm |
GL300 | 全長L:301mm 幅A:4.8mm |
GL380 | 全長L:383mm 幅A:4.8mm |
NEW! GL460 | 全長L:465mm 幅A:9.6mm |
NEW! GL600 | 全長L:605mm 幅A:9.6mm |
ECO250RF-W | 再結束可能なリピートタイプです! 全長L:250 幅A:7.4 |
GLRT50RSF | プッシュマウント形状のガルバロックです。 全長L:201 幅A:4.8 |
カタログ(6)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(4)
企業情報
弊社は1970年にグローバル企業HellermannTyton(ヘラマンタイトン)グループの一員として設立されました。現在インシュロックをはじめとする製品群は、電気・電子・機械、自動車、電気工事、通信工事、セキュリティなど幅広い分野のお客様にご利用いただいております。長年に渡りお使いいただいている理由の一つは「どのようにしたらお客様から最高の満足をいただくことができるのか」を常に念頭に置き、様々な試行錯誤を繰り返し、それを製品に反映させてきたことだと私たちは考えています。 生産性の追求ばかりではなく、企業として社会にどのようにコミットし、その役割を果たしていくのかを追求し実践していくことも重要な使命だと考えています。 特に環境に関する配慮は最優先課題として取り組んでおり、兵庫工場は環境の国際規格であるISO14001の認証を取得しております。 40年以上の実績で積み上げてきた「束ねる、結ぶ、つなぐ、固定する、保護する、表示する、封印する」をキーワードにした樹脂成形技術を活かし、環境にやさしく安心してご利用いただける製品づくりで、お客様から信頼される真のパートナーとなれるよう積極的な活動を展開して参ります。