最大生産水量42L/時を実現したR.O.ユニット
===== 特 長 ===== ・原水中に溶存している物質の94〜96%を R.O.(逆浸透)浄水方式により分離除去。 ・1本目のプレフィルターハウジングは透明 のため、汚れが一目で確認。 ・小型サイズのため、機器への組込みや狭い スペースにも設置可能。 ・最大生産量42L/時。(水温25℃・水圧0.55MPa時) ・ダブル加圧ポンプ標準装備により原水圧が 低い地域でも運転可能。 ・省エネ設計(120w)。 ・推奨浄水使用量: 250L/日(8時間想定)
この製品へのお問い合わせ
基本情報
コンパクトでありながら、 最大生産水量42L/時を実現した 小型業務用R.O.ユニット【SS1000】 ====================== ▼詳しくは資料をご覧下さい。
価格情報
-
納期
用途/実績例
−
企業情報
当社は逆浸透(Reverse Osmosis)膜・浄水システムの専門メーカー。家庭用・業務用・鑑賞魚用から、離島の海水淡水化プラントへのフィルター供給まで扱い、オフィス・病院等へのウォーターディスペンサー供給、大手スーパー・パチンコ店への水自動販売機の設置、鑑賞魚用では業界トップクラスを誇っています。 創業時より安全な水「純水」に着目し、浄水器が日本で本格的に普及する前の1992年より米国で開発された「ROメンブレン(逆浸透膜)浄水システム」の輸入販売を開始しました。当初は観賞魚用のRO浄化システムが、熱帯魚の王様「ディスカス」マニアの間で評判となったことにはじまり、以来、飲料水市場、大規模な浄水システム、ペット用飲料水などへとフィールドを広げています。研究開発~製造~販売~アフターメンテナンスまで、自社グループで一貫して提供出来るのも強みで、様々な商品開発に繋げています。