FA用途向けアークネット/イーサネット、RS‐232C通信アダプタ
1.設定が簡易 2.高速10Mbps、アークネット対応 3.業界標準の絶縁型メディアトランシーバ(HYC4000)仕様 市販のHUBでアークネットの構築が可能 4.アイソレーション仕様 完全絶縁タイプのDC/DC電源を実装 5.長期にわたる安定供給 6.VCCI classA準拠、各種ノイズ試験・環境試験クリア(IEC/EN61000-JIS0704等) 7.RS‐232Cとアークネットの通信アダプタとしても利用可能
この製品へのお問い合わせ
基本情報
本機はイーサネット(LAN)を持つ機器をアークネット(ARCNET)に接続する通信アダプタです。イーサーネット機器から受信したデータをアークネットノードへ送信し、アークネットノードから受信したデータをイーサネット機器に送信します。 本機にIPアドレスを複数登録することにより、登録した全てのIPの疑似動作を行い、そのIPアドレスと対応しているアークネットノードとの通信を行います。よって、既存システムを全く改版することなくイーサネットからアークネットに置き換えることが可能です。 また、サブ機能としてオリジナルフォーマットによるRS‐232Cとアークネットの通信アダプタとしても動作します。
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
~ 1ヶ月
用途/実績例
UDPで通信しているシステムを既存機器を全く改版することなくアークネットに置き換え、イーサーネットのCSMA/CD方式による問題を解決しました。また、RS‐232Cにより通信しているシステムを本機を使用することにより、アークネットに置き換え、マルチ通信システムとしました。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
通信(各種シリアル、イーサーネット、ARCNET、GP-IB等)・制御・計測・監視等、各種制御機器のファームウェア開発を得意としています。また、その機器に付随するアプリケーションの開発も一括して行うことができます。 ハードウェア: デジタル・アナログ・各種CPU組み込みシステム ソフトウェア: 各種ファームウェア(CPUは4ビットから32ビットまでを主にメーカーは特に問いません)