作業環境の改善に!危険性エリアの局所的な防塵対策!
異物混入や付着問題は医薬・食品に限らず、様々な業界で問題になっています。フイルム製造の塗布工程、巻き取り工程や塗装ライン、薬品・飲料等の充填ラインと、使用用途やライン形状に合わせてカバーリングし高い密閉性により、防塵精度を高めます。 製品搬入口、搬送口の形状やメンテナンス面の扉開口など、完全オーダーメイド設計で対応いたします。ファンフィルターユニットと組み合わせる事により、クリーン空間としてもお使いいただけます。 ◆独自のアルミフレームを使用し、安増・耐圧とレベルに合わせたブースの設計・製作 ◆断熱不燃パネルと防爆対応型空調機を組み合わせた防爆ルームの設計・製作。化学・薬品工場などの1種・2種・0種の引火爆発危険性場所でご使用いただけます。 ●その他の詳細については、カタログをご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
防爆・危険エリア内(薬品の充填工程・塗装工程など)において、異物混入対策の需要が高まっています。 蒲田工業は引火性材料を一切使用しないKAMATA防爆ブースをご提案します。 【特長】 ■防塵・異物混入防止対策 塗布コーティング工程・充填工程などのゴミ付着、混入問題を解決する高い気密性をもった防塵ブース。装置全体または必要な個所のみをブース化するなど、用途に合わせた設計を行ないます。 ■陽圧・防虫目的 ブース内を空調制御し陽圧にすることで、より一層防塵効果が得られます。(クリーン化も可能) 害虫の侵入防止にも効果があります。 ※UVカット樹脂板・防虫カーテン等を使用することにより一層の効果が得られます。 ■サイズ・形状は自在 防塵対策で困られている装置のサイズは様々です。10mオーバーサイズ等、大きさは自在に製作できます。形状も、装置に合わせた設計にて製作いたします。 ●その他の詳細については、カタログをご覧ください。
価格情報
-
納期
~ 1ヶ月
用途/実績例
化学・薬品工場などの1種・2種・0種の引火爆発危険性場所でご使用いただけます。
詳細情報
-
塗装用防爆クリーンブース 塗装工程での粉じん飛散防止、より確実な試験設備環境に。 塗装工程・塗装試験などにより排出される粉塵飛散は工場内部汚染以外に、近隣への影響も考えられます。その為には排気汚染を確実に防止するシステム作りが必要です。 KAMATA防爆クリーンブースはブース内の排気エアリサイクル及びVOC処理を防爆ファン内蔵スクラバー付きにすることで廃棄粉塵の集塵効率を向上させます。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
企業情報
日本企業全体に高度な技術力が要求されている現在、我々も単なる商社ではなく、「誠実さ」と「技術」を兼ね備えた商社として、お客様のニーズを探り、そのご要望にお応えできる商社をめざしております。