高温大気中で使用できるモリブデン!
モリブデンは大気中500℃を超えると酸化が始まりますが、プランゼーのSIBORコーティングをモリブデンに施せば、大気中でも使用できるようになります。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
高融点で優れた高温クリープ強度を持つモリブデンは様々な産業でなくてはらならい材料です。しかし、大気中で500℃を超える場合、酸化という大きな問題がありました。 モリブデン・タングステンのトップブランドであるプランゼーは、「SIBOR」という独自のコーティング技術を開発し、大気中でのモリブデンの酸化という問題を解決しました。 SIBORはコーティング技術です。これを弊社のモリブデン及びモリブデン合金にコーティングしてお届けします。 詳細は添付カタログをご参照下さい!
価格情報
-
納期
用途/実績例
・ガラス製造用炉材料 ・鉄鋼用アニーリングチャネル ・放射性廃棄物処理用るつぼ ・熱処理用箱型冶具 その他モリブデンの特性に耐酸化性をプラスしたい様々な用途のご相談に応じます。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
今日の研究開発では、会社の枠を超えた高いレベルでの技術交流と、将来に渡る安定供給への保証が、何よりも大切だと我々は考えています。 プランゼーは創業以来100年以上、世界中の一流メーカーから開発パートナーとして信頼され、今日の最先端技術を、更なる革新へと進めるお手伝いをしてきました。 また、継続的で多大な生産設備への投資と、タングステン・モリブデンのパウダーから機械加工までのバーティカルインテグレーションを行い、業界最大の寸法を最大規模で、安定してお客様にお届けしています。 本社をオーストリアに置くプランゼーは、高い品質基準と開発力を持つ日本のお客様の為に、岩手県に機械加工工場を持ち、厳しい品質管理の下、短納期でタングステン・モリブデンの加工品をお届けしております。 また、世界主要経済圏に販売拠点を持ちますので、海外に工場があるグローバルカンパニーのお客様にも、日本で認証された製品を、同じ品質で世界中の工場に安定供給が可能です。