材料の機械的特性について、試験片加工や治具製作から結果の考察までトータルにご対応します。
●サービスの概要 材料特性とは材料が持つ性質を表し、材料加工のしやすさや、加工された工業製品の耐久性などの尺度となります。 本サービスでは、お預かりしました試験体を各種の環境試験機を用いて試験を実施致します。また試験後の各種評価の対応も可能です。 ●サービスの特徴 ・JISなどの規格に準拠した試験だけでなく、規格にはない特殊な試験の条件・設備のプランニングも実施しております。 ・長時間の試験や特急試験のご対応も可能です。 材料特性評価の分類 ◆機械的特性評価 ・・・引張強度、圧縮強度、クリープ特性、硬さ、密度などの評価 ◆力学特性評価 ・・・残留応力、結晶性などの評価 ◆疲労特性評価 ・・・曲げ疲労、ねじり疲れ、熱疲労などの評価 ◆摩耗特性評価 ・・・密着強度、摩擦摩耗、動摩耗などの評価 ◆熱特性評価 ・・・比熱容量、発熱量、熱膨張などの評価 ◆電気・磁気特性評価 ・・・誘電率、抵抗率、磁力なのどの評価 ◆粉体特性評価 ・・・粒度分布、比表面積、細孔分布などの評価
この製品へのお問い合わせ
基本情報
価格情報
-
納期
用途/実績例
・機械的特性評価サービス ・力学特性評価サービス ・疲労特性評価サービス ・磨耗特性評価サービス ・熱特性評価サービス ・電気・磁気特性評価サービス ・粉体特性評価サービス
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
開発品の信頼性を評価する技術サービスを主な業務としています。 規格・規定通りの評価データのご提供だけでなく、評価目的に最適な手法・条件・設備のご提案や、規格外評価のためのオリジナル設備・治具の設計製作にも対応しています。 また、計測・試験・分析の3つの評価技術を複合的に取り扱っていますので、多様な設備を横断する複合業務や、より多角的な評価方法のご提案も可能です。