微小な部品や薄膜製品などの非接触二次元測定・評価を実施します。
本サービスでは、画像測定機と画像測定プローブを利用した非接触による二次元測定を実施致します。 画像測定機(NEXIV)ではレーザーを用いて、非接触での高さ測定、輪郭形状(倣い)測定、プログラム自動測定、多点測定等の寸法測定・各種評価を行うことが可能です。 画像測定プローブ(QVP)では三次元測定機のプローブヘッドに装着することで、大型サイズの印刷物やフィルム状の製品等、通常の画像測定機では測定不可能な測定品の非接触二次元画像測定を実施致します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【多数の測定も短時間で対応】 多数個の測定もご対応致します。図面(または加工)データから測定手順を指示できる「オフラインティーチング」でプログラムを作製し、自動測定を行うことが可能です。これにより同一測定品で多数個の測定を行う際にも、短時間でのご対応が可能です。 【高精度な測定(※NEXIV)】 TTLレーザーAFにより、製品の高さ方向の測定を非接触・高精度で行うことが可能です。 【倣い測定(※NEXIV)】 製品を『倣う』という測定機能によって、寸法線では評価できない輪郭線や自由曲線を数値化、可視化した評価が可能です。また出力した形状データをもとに、二次元CADデータとの照合評価や、簡易的な測定を行うことも可能です。 【大型サイズ・重量物の測定(※QVP)】 測定可能なサイズ・重量は三次元測定機のスペックに依存し、サイズでX900×Y1600×Z300(mm)、重量で200kgまでの測定品のご対応が可能です。
価格情報
- 測定内容によって価格が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。
納期
※測定内容によって納期が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
・樹脂成型品やダイカスト品等の初品測定・受入検査・工程能力の測定 ・各種精密機器・電子部品等の寸法・形状の精密測定 ・輪郭線や自由曲線の、輪郭形状評価及び二次元CADデータとの照合評価 ・高さ方向の高精度な形状評価・点測定 ・多数個&同一形状品の測定・選別 ・接触式プローブでは測定不可能な樹脂成型品の微小形状測定 ・わずかな測定力でも変形してしまうゴムのような弾性体の測定一形状ワークの測定・選別。
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
開発品の信頼性を評価する技術サービスを主な業務としています。 規格・規定通りの評価データのご提供だけでなく、評価目的に最適な手法・条件・設備のご提案や、規格外評価のためのオリジナル設備・治具の設計製作にも対応しています。 また、計測・試験・分析の3つの評価技術を複合的に取り扱っていますので、多様な設備を横断する複合業務や、より多角的な評価方法のご提案も可能です。