耐薬品性フッ素樹脂コーティング
フッ素樹脂コーティングは不活性であり、ほとんどの薬品や溶剤に侵されません。耐薬品目的でフッ素樹脂を塗装することは多くありますが、コーティングの特徴はライニングなどよりも基材との接着性が良く、さらに基材形状による制約も少ないため、複雑な形状の基材上に加工できることです。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
フッ素樹脂は、樹脂の溶融時の流動性に起因するピンホール、結晶性ポリマーであるフッ素樹脂に存在する結晶の隙間(粒界)などから薬液や溶剤が浸透しやすいため、膜厚を厚くし浸透を抑えることが必要です。 弊社では、浸透を防ぐためにガラス系フィラーなどを配合したコーティングもあります。 どのような樹脂でも同様ですが、完全に浸透を防ぐことはできないため、必ず寿命があります。お客様のご使用条件(温度や溶剤等)によっても寿命が異なりますので、一度ご相談下さい。
価格帯
納期
※通常は1週間程度です。お急ぎの場合は特急対応も可能ですのでご相談下さい。
用途/実績例
化学プラント関係:薬液タンク、ガラスゲージ 半導体・液晶関係:吸着板、ネジ 主に腐食防止、コンタミネーションの防止、金属露出防止、不純物溶出防止目的に使用されます。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
創業以来40年、ふっ素樹脂コーティングのパイオニアとして業界をリードし、様々な業界に対し成果を上げてきました。 ふっ素樹脂コーティングのことなら「知らない・解からない・できない」を言わないことを基本姿勢とし、お客様が本当に必要としている要求・目的をよく伺い、適切なコーティング材・加工工程設計によりお客様が満足して頂ける「性能・機能」をご提供致します。 お客様の工場や研究所などにある設備や製品など、また抱えていらっしゃる課題・問題をお聞かせ下さい。一品から量産品にかかわらず、確かな技術力と実績で必ずや喜んで頂ける成果を引き出し、お応え致します。