各種組立機
お客様のニーズに応じて、各種自動化装置のシステム開発・設計・製作・施行及び技術サービスまでご対応致します。 ■ 高速画像処理システム開発・電子回路設計製作 ■ 生産ライン合理化提案(自動化ネック技術試作) ■ 各種自動化機器及び自動化ラインの開発・設計・製造 (加工・組立・検査・画像処理・レーザーマーキング等の装置) ■ 各種機器及びFAユニット商品の製作及び販売 (ロボット・搬送・NC圧入ユニット・カシメ・ネジ締めユニット機器等)
この製品へのお問い合わせ
基本情報
お客様のニーズに応じて、各種自動化装置のシステム開発・設計・製作・施行及び技術サービスまでご対応致します。 ■ 高速画像処理システム開発・電子回路設計製作 ■ 生産ライン合理化提案(自動化ネック技術試作) ■ 各種自動化機器及び自動化ラインの開発・設計・製造 (加工・組立・検査・画像処理・レーザーマーキング等の装置) ■ 各種機器及びFAユニット商品の製作及び販売 (ロボット・搬送・NC圧入ユニット・カシメ・ネジ締めユニット機器等)
価格情報
-
納期
用途/実績例
※自動検査レザーマーキング装置 6軸ロボットによりワークを組立機よりタクト3秒にて取り出し検査ラインに投入するシステム。 ※自動組立かしめ画像検査装置 自動車部品のナットと座金の位相を画像認識させかしめ、かしめ後高さと外形検査をする装置。 ※ネジ締め機 子部品工程の組立用のネジ締め装置。 ※バネ組付け機 自動車関連部品のバネを射出部品に自動で組付ける自動ハイサイクル組付け機(2,3S/1個)。
企業情報
今まで、専用機を通じてさまざまな喜びや、夢や、付加価値やノウハウ等を「どれだけお客様に喜んで頂けるか」1950年の創業以来、57年間追い求めて参りました。しかしながら、海外生産シフトやコストダウンそしてリードタイムの短縮等の厳しい昨今、従来の物作り発想、取り組みでは喜んで頂けない状況にあります。 この厳しい状況を乗り越えていくには、新しい時代の要請(多様化、高度化、Low Cost)に応えるために、経営的にはFMEAの観点で、製造現場ではFMAの観点を持ち、さらに新技術への挑戦により独自の技術力向上を図りながら、マーケットイン(お客様からメーカーへ)からマーケットアウト(メーカーからお客様へ)の提案型の装置メーカーを目指し、基本的な経営方針である「お客様からどれだけ喜んで頂けるか」を従業員と共に追い求めていきたいと思っています。 代表取締役 澤田 典希