配管の圧力損失実験装置
家庭用セントラルヒーティングシステム等に使用されている、さまざまな配管の圧力損失について実験します。 直管、曲り管、バルブや膨張、収縮機構を持つ2経路の配管があり、1経路の弁を閉じて個々に実験を行います。 実験には、水供給及び流量計測用のH1Fハイドロリックベンチ(別売)が必要となります。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
H16 仕様 寸法・重量:W2600 x D800 x H1700mm 約95kg 圧力計測:マノメータ合計16本、差圧計1個(バルブ用) 圧力孔間隔L:0.914m(直管、曲り管) 付属品:圧力調整手動ポンプ 構成: 直管内径(小):φ13.6mm 直管内径(大):φ26.2mm 急拡大管:φ13.6-26.2mm 急縮小管:φ26.2-13.6mm 曲り管90°:内径13.6mm(R13.6)R/d=1 曲り管90°(小):内径13.6mm(R50)R/d=3.7 曲り管90°(中):内径13.6mm(R100)R/d=7.35 曲り管90°(大):内径13.6mm(R150)R/d=11.03 マイタベンド(直角):内径13.6mm(R13.6)R/d=0 ゲートバルブ、グローブバルブ(配管内径13.6mm)
価格情報
-
納期
用途/実績例
【実験項目】 直管(大小)、急拡大管、急縮小管、曲り管90° 異なる曲り管90°(半径50、100、150) マイタベンド、ゲートバルブ グローブバルブの圧力損失 納入実績:奈良工業高専門学校
詳細情報
-
H16概略図
-
H16p粗管参考図(別売)
-
H1Fハイドロリックベンチ(別売)を配置した状態
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
メガケムは全国の大学、短大、高専、高等学校、専門学校へ各種実験、実習装置の設計・製作・輸入販売を行っています。 世界は様々な分野において発展を遂げてきましたが、私たちの地球環境は自らによって乱され限界に近づいている様に思えます。地球環境と共生する新しい日本の技術を世界は求めています。