プラスチック押出成形の基本技術およびトラブル対策
3.押出加工におけるトラブルと対策 (1)プラスチックス、TPEにおけるトラブル対策 脈動、外観荒れ、ダイスウェル、ブリード、 ブルーム、プレートアウト 目やに、メルトフラクチャー、ゲル化、フィッシュアイ、 スパイダーマーク、カラス等 (2)ゴムにおけるトラブルと対策 4.高速、高能率押出技術のポイント (1)押出材料 PE,PP、PVC、TPE、合成ゴム等 (2)押出設備 押出機、スクリュー構造、フィード、ダイ等 (3)加工技術 材料粘性評価、スクリュー温調、オンライン計測技術等 5.特許に見られる最近の押出機、加工技術
この製品へのお問い合わせ
基本情報
西澤技術研究所 代表 西澤 仁 氏 【関連の活動】 難燃材料研究会会長 日本ゴム協会技術委員会幹事 JICAテクニカルエキスパート 芝浦工業大学客員研究員 対 象 高分子材料・加工関連の技術者・担当者
価格情報
-
納期
用途/実績例
1.押出加工設備の基本と最近の進歩 押出加工機の基本構造と役割、最近の進歩について フィード、スクリュー、ブレーカープレート、ヘッド、ダイ、ニップル 押出機各部の設計と加工性の関係 2.押出加工技術 (1)ゴム、プラスチックスの流動性と加工性指標 (2)ゴムの加硫挙動と加工性指標 (3)スクリュー構造等の設計と加工性 (4)代表的ゴム、プラスチックス、TPEの押出加工性、加工条件 (5)機能性コンパウンド(例、難燃材料、導電材料)の加工性 (6)連続加硫、架橋における押出技術
企業情報
弊社は、化学、エレクトロニクス、自動車、エネルギー、医療機器、食品、建材など、幅広い分野のR&Dを担うクライアントのために、「セミナー企画」に始まった事業領域を「講師派遣」「出版企画」「技術コンサルタント派遣」「動向調査」「ビジネスマッチング」「事業開発コンサルティング」といった様々な事業形態(新事業)に展開することで、ここまで企業を発展させ、新たな市場を開拓してきました。AndTechはこれからも、クライアントの声に耳を傾け、クライアントが望む事業領域・市場に進出して、共に悩み、共に考え、共に道を切り拓く企業として、クライアントに愛される意味を見失わないことをお約束いたします。