9月17日までに初めてお申込される新規会員登録者は39,900円★信頼性の改善にはデータに基づく改善が不可欠!
【講演主旨】 最近のリコール問題に代表されるように、信頼性の不具合が企業に及ぼす影響は計り知れない。数ある品質特性の中でも信頼性は最も基本をなすものであり、短 期間に製品開発を行う中でも信頼性を確実に作り上げていくことが企業には求められている。信頼性は設計で決まる。即ち、信頼性の改善にはデータに基づく改 善が不可欠で、適切な規模の試験、サンプルの確保と解析が必要となる。本講座では、信頼性の設計・改善に関わる技術者を対象に、信頼性の概念や基礎知識を 踏まえて基本的な試験規模・データ数の決め方と解析手法を紹介するものである。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【キーワード】 1.信頼性抜き取り試験 2.適切な試験規模 3.不具合が企業に及ぼす影響 【講 師】富士ゼロックスアドバンストテクノロジー株式会社 品質保証&安全環境評価部 部長 原田 文明 氏 【会 場】てくのかわさき 4F 展示場 【神奈川・溝の口駅】 【日 時】平成22年9月28日(火) 10:30〜16:00
価格情報
-
納期
用途/実績例
.信頼性づくりに向けて 1.1 信頼性を取り巻く環境 1.2 信頼性改善とナレッジマネジメント 他 1.3 品質と信頼性 2.信頼性の基礎 2.1 信頼性とは何か 2.2 信頼性の尺度・指標 2.3 故障率と寿命 他 3.信頼性の評価と試験の役割 4.信頼性試験の設計 4.1試験規模の決め方とOC曲線 4.2 最小の試験規模をどう決めるのか 4.3 サンプル数の決め方 他 5.信頼性データとその解析方法 5.1 信頼性データの特徴と解析上の注意 5.2 信頼性で扱う分布 5.3 寿命データの解析 5.4 ワイブル解析・ハザード解析とその注意点 他 6.信頼性で扱うモデルと代表的な解析 【質疑応答 名刺交換】
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(6)
企業情報
弊社は、化学、エレクトロニクス、自動車、エネルギー、医療機器、食品、建材など、幅広い分野のR&Dを担うクライアントのために、「セミナー企画」に始まった事業領域を「講師派遣」「出版企画」「技術コンサルタント派遣」「動向調査」「ビジネスマッチング」「事業開発コンサルティング」といった様々な事業形態(新事業)に展開することで、ここまで企業を発展させ、新たな市場を開拓してきました。AndTechはこれからも、クライアントの声に耳を傾け、クライアントが望む事業領域・市場に進出して、共に悩み、共に考え、共に道を切り拓く企業として、クライアントに愛される意味を見失わないことをお約束いたします。