3次元機能と2次元図面機能を融合!デザインの試行錯誤過程を総合的にサポート
『KEYCREATOR』は、2D設計で三面図を描く感覚で誰もが簡単に3Dモデルを 作成できるシステムです。 2D設計時のうっかりミスの回避によって設計時間の短縮が実現。 既存の2Dデータの有効活用によって2D図面をみながら再度形状を入力する 手間が省け、様々な3DCADとのインターフェースにより中間ファイルで データ互換をすることなくスムーズに作業が出来ます。 【特長】 ■他のCADから変換したデータでも、ダイレクトに編集が可能 ■2次元図面、3次元ワイヤー、サーフェス、ソリッドを 同一の空間の中ですべて混在して利用可能 ■寸法の数字を変更するだけで直接形状を変更できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【機能内容(一部)】 ■2D感覚の3Dモデリング機能 ■既存2Dデータの有効活用機能(オプション) ■3Dモデルと連動する2D図面生成機能 ■ダイレクトフィーチャーコントロール機能 ■豊富な3Dデータ互換機能(一部オプション) ■HOOPS出力機能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
-
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
詳細情報
-
2D感覚の3Dモデリング機能 2次元設計の感覚で3次元モデルを作成可能ですので、初めて3次元を使用される設計者様でも扱いやすいのが特徴です。「作業履歴」や「拘束条件」に左右されない柔軟なモデリング手法により、設計者様の自由な発想をサポートします。
-
既存2Dデータの有効活用機能(オプション) オプションのCREATOR+を使えば「AutoCAD」「CADSUPER」「Micro CADAM」「ME-10」等既存の2次元データをダイレクトに取込んでモデル作業に反映できます。図面を参照しながら再度3次元CAD側で形状を入力しなおす、といった無駄な作業をなくし、設計工程の短縮を実現します。
-
3Dモデルと連動する2D図面生成機能 作成した3次元組図と参照する3次元部品図、そこから派生する2次元組図及び2次元部品図は、3次元モデルの変更に連動して変更されます。これにより、“うっかりミス”による設計上の問題点を改善します。
-
ダイレクトフィーチャーコントロール機能 外部から取り込んだモデルに対し、直接編集ができます。加工情報を自動認識して削除・編集、また追加した寸法値を変更することでパラメトリックな形状変更など、履歴や拘束のないモデルでも対応可能です。
-
その他の便利機能 ■ 豊富な3Dデータ互換機能(一部オプション) 標準的な3D中間ファイルフォーマットからCATIA V5、CATIA V4、Pro/ENGINNER等のハイエンドCADのネイティブデータをもダイレクトに取込むことができます。 ■ HOOPS出力機能 作成した3Dデータを軽量化したHOOPS形式で出力できます。出力されたデータはIEで無償で簡単に形状確認することができます。 ■ その他の主な機能 ・静的干渉チェック機能 ・曲面(サーフェス)生成機能 ・パラメトリック機械・加工要素生成機能
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ABKSSは、昭和58年の創業以来約40年にわたり、製造業や建設業をはじめとした幅広い業種のお客様へIT支援を行ってまいりました。 DXをはじめとする昨今のIT課題に立ち向かうために、専門知識や豊富な経験を兼ね備えた私たちが、貴社の最良のパートナーとして伴走します