協和工業の精密板金加工
当社の精密板金加工技術は、(1)スピード、(2)コスト、(3)環境にやさしい、という3点でも、台頭する東アジア諸国の精密板金加工技術を凌駕する。 通常50万円〜100万円、納期は3〜4週間かかる金型を、中国で作ると10万円、納期2〜3週間でできる。それが当社では6万円、納期3〜4日で完成してしまう。当然ながら短納期であることから開発にかかるCO2の排出量も4分の1以下と少なくて済む。 同じ費用と時間をかけるなら、試作を数回繰り返し、より精度を上げていくことが可能となる。 <本型(ほんがた)無しで絞り形状ができる技術「プレスレスフォーミング工法」> 当社で永年培ってきた板金加工の職人技と、独自の積層型の技術と、本型不要の絞り加工の技術を融合させた『プレスレスフォーミング(プレスを使わない板金成形)工法』という新しい技術は「シボリ板金」、「プレスレスシボリ」とも呼ばれ、試作品や特注品、小ロット品、既に廃棄してしまった金型シボリ製品・部品の対応などに最適な技術である。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
装置試作の精密板金部品など、既存のプレス型ではムリだと思われてきた形状も、製作可能です。お望みの形状をなんなりとご相談ください。 大きなものも小さなものも、自由自在。 シボリ深さは300mm! 20〜30mmが限界だった従来の仮型のなんと10倍の深さまで絞れます。
価格情報
-
納期
~ 1週間
用途/実績例
精密装置試作などに、様々な形態の製品が様々な要請に応じて使用されます。 ●小ロットのシボリ形状が欲しい ●顧客の動向を見てから本型の製作を考えたい ●設計変更が考えられる製品なので本型はまだ作りたくない ●試作を作ってシボリ強度をみてみたい ●廃棄してしまった金型シボリ製品・部品が欲しい ●ちょっと変わった形状を試したい ●2つ以上の部品をシボリ形状で一体化したい
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
経済産業省2009年「元気なモノづくり中小企業300社」に選ばれました。 独自技術「プレスレスフォーミング工法」(金型レス絞り板金技術)が認められたものです。当社が永年培ってきた板金加工の職人技と研究に研究を重ねた積層金型技術、そして本型を使わずにシボリ加工する技術を融合させた、まったく新しいコンセプトの工法です。 弊社は「設計者は考えた時が物が欲しい時」をコンセプトにしています。 通常、設計者の考えた物の形状確認には、本型(ほんがた)の二分の一の費用で制作できる仮型(かりがた)を用います。最近ではより費用の安い積層型が普及し始めましたが、比較的浅いシボリに使われます。この型代は本型の三分の一程度です。型製作時間はどちらも10日から2週間程度掛かります。 弊社の「プレスレスフォーミング工法」では型に相当する費用は本型の六分の一、一番安いと言われている積層型の二分の一以下の費用で済みます。工法の制約条件で平面に対して垂直に絞ることは出来ませんが、製品製作日数は2日から4日程度の時間で出来る「スピード」が特徴の工法です。コストは時間×賃率です。ロット50以下では早く、低コストで出来る技術です。お得意先からは同じ期間で3倍の実験が出来たと喜ばれています。