新世代の地盤調査
これまでに住宅・土木の地盤調査で数多くの実績を積み上げてきた表面波探査機を大幅にリファイン。ハード・ソフトとともに更なる使いやすさ・高性能を求め、その技術を凝縮。そのすべてを今、『GO−21システム』に、フィードバック!!
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○ステップサイン計測(信号源:サイン波形・解析:DFT方式) ・任意の周波数設定が可能 ・浅い深度から深い深度にかけて探査可能 ・以前計測した周波数と同じ周波数での計測が可能 ・自動入力レンジでの計測が可能 ・D−Vrグラフに自動変換表示 ・計測点の振動レベルがgal表示 ・DFT方式により短時間での計測が可能 ・大部分の計測点で、ステップサイン計測だけでカバーできる ○マルチサイン計測(信号源:マルチサイン&スェプトサイン波形・解析:FFT方式) ・最大3バンドの計測を自動合成 ・1バンド周波数分解能が800ポイント ・周波数範囲を限定して、周期性ランダム信号(マルチサイン)が発生可能 ・マルチサイン波、スェプトサイン波切り替えが簡単 ・D−Vrグラフに自動変換表示 ・計測点の振動レベルがgal表示 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
-
納期
用途/実績例
住宅建設のための地耐力(支持力・沈下量)調査から公共工事に伴う地盤調査まで、幅広い分野での利用に対応。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
地盤補強工事の前にコスト削減の正確な地盤調査 表面波探査法は地盤を伝わる振動の速さから、地盤の硬さ・柔らかさを高精度で調査します。